![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:56 総数:189529 |
卒業式練習 6年生
今日から3月、卒業式練習が始まりました。最初は心構えや証書授与のやり方を教えてもらいます。体育館は、緊張感でいっぱいでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アサガオの種 1年生
新1年生を迎える準備が着々と準備されています。今年育てたアサガオの種を新1年生にプレゼントします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もののとけ方 5年生
自分の好きな形に作ったモールに、ミョウバンの結晶をつくってみます。うまくいけば、大きなものも完成するので、がんばってみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業制作 6年生
今年度はテープカッター台をつくるそうです。小学校で最後の工作です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かるた 1年生
国語の学習の延長で「かるた遊び」をしました。「はい!」と勢い良くかるたをとっていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語活動 3年生
1年間、学習してきたことを振り返ります。数で言えば、もう20までは数えることができます。すごいですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スーホの白い馬 2年生
これまで学習してきた自分が一番心を動かされたところを紹介しています。みんながどんなところを感じたのか興味津々だね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんな式になるかな? 4年生
「どんな式になるのか?」、文章問題を読みながら解いていきます。問題がコースになっていて、最後まで無事にたどり着けるかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19 TEL:082-261-4245 |