![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:88 総数:215171 |
5年生 家庭科 食育出前授業2
牛乳や乳製品がなぜ大切なのかについて話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図画工作科 いろいろうつして6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図画工作科 いろいろうつして5
水分量に気を付けながら、薄く塗りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図画工作科 いろいろうつして4
版を写す紙に色を塗りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 理科 水溶液4![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 理科 水溶液3
水と二酸化炭素が入ったペットボトルを振って、どうなるか実験しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 理科 水溶液2
水上置換で、二酸化炭素を集めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 理科 水溶液
固体が溶けていない水溶液は何が溶けているのか、実験で調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育科 とびばこあそび35![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育科 とびばこあそび34![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育科 とびばこあそび33![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育科 とびばこあそび32
いろいろな場で練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育科 とびばこあそび31
開脚跳びをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽科 合奏「ルパン三世」11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽科 合奏「ルパン三世」10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽科 合奏「ルパン三世」9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽科 合奏「ルパン三世」8
指揮に合わせて、合奏の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科 食育出前授業
ゲストティーチャーをお迎えし、じょうぶな体を作るために、カルシウムをとることの大切さについて学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作科 うつしたかたちから24![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作科 うつしたかたちから23![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |