最新更新日:2025/07/18
本日:count up4
昨日:12
総数:145113

今日の給食

今日の献立
もぶりごはん 豚汁 牛乳

もぶりごはんは、瀬戸内海沿岸で昔から食べられている料理です。もぶりごはんの「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味です。もぶりごはんは、瀬戸内海でとれる魚介類と野菜などを甘辛く煮て、具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。給食では、ごはんの上に具をのせ、こぼさないよう、もぶりながら上手に食べます。
画像1 画像1

今日の学習

 昨日から降り続いた雨が冷たく、子どもたちは「寒い、寒い。」と登校してきました。
 たんぽぽ学級は、みんなで「ピザ」作りに挑戦していました。餃子の皮にウインナーやコーン、ピーマンをのせて最後にチーズをかけて焼いていきます。みんな楽しく作って美味しくいただきました。
 1年生は、算数で「たしざんとひきざん」の学習をしていました。たし算で式を考えたり、ひき算にしたりと場面によって考えていました。
 3年生は、外国語活動の振り返りをしていました。今年度から始まった外国語ですが、「大きな声で発音できた」、「色々な国のこんにちはを知ることができた」など楽しみながら活動できたことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474