最新更新日:2025/05/09
本日:count up23
昨日:143
総数:313335
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

1年生生活

画像1画像2
参加日にできるようになったこと,頑張ったことを発表します。
それぞれ頑張って練習していました。

給食週間

画像1画像2
今日から給食週間です。
給食室利用の際の注意点について確認しました。
給食委員会の皆さんが作成しました。

4年生体育

画像1画像2
練習の成果を試合で試しています。
なかなかうまくいかないようです。

4年生体育

画像1画像2
運動場でポートボールです。
チームで作戦を立てながら練習中です。

4年生体育

画像1画像2
外体育でした。
太陽が出て暖かいですが,しっかりと準備運動をしてから臨みます。

4年生校外学習

画像1画像2
体験コーナーでそれぞれ思い思いに楽しんでいます。

4年生校外学習

画像1画像2
体験コーナーでそれぞれ思い思いに楽しんでいます。

4年生校外学習

画像1
プラネタリウム鑑賞後は,様々な体験を行なっています。
宇宙旅行。

4年生校外学習

画像1
プラネタリウム鑑賞後は,様々な体験を行なっています。
遺跡発掘。

4年生校外学習

画像1画像2
この後,プラネタリウムを見ます。

4年生校外学習

画像1
こども文化科学館に到着しました。
注意事項を確認しています。

4年生校外学習

画像1画像2
徒歩でこども文化科学館に向かいます。
理科の学習の一環で,プラネタリウム鑑賞をします。

心も音も、合わせて

美しいハーモニーを目指して、取り組んでいます。
画像1
画像2

今年も成長に向けて

 いろいろなことにチャレンジできるといいね。
ステキな目標も完成しました。これから、コツコツ取り組んでいきます。

 2025年の書き初め会の作品は、何度も練習して取り組みました。

画像1

コグトレだけじゃない!

画像1
画像2
画像3
 給食の後は、コグトレだけでなく他のことにも取り組んでいます。

2025年も、、、

 給食を食べた後、コグトレなどを行っています。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室

画像1画像2
6年生は広島ニューライオンズクラブの方にお越しいただき薬物乱用防止教室を行いました。

昼休憩の様子

画像1画像2
太陽が出て少し暖かくなりました。
子どもたちは元気に外遊びを楽しんでいます。

6年生書き初め会

画像1画像2
今日はいよいよ本番です。
「夢を語ろう」に全力で取り組みます。

6年生書き初め会

画像1画像2
今日はいよいよ本番です。
「夢を語ろう」に全力で取り組みます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680