![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:108 総数:461949 |
学校風景
新聞購読で世の中の動きを読み取っています。
昨日の最高気温は3.8度でした。冷蔵庫並みの寒さの中での生活となりました。ウォームビズで防寒対策を万全にして体調管理に努力しましょう。高校入試受験や定期テストが近づいています。心身ともに最高のコンディションで本番当日を迎えられるように準備を整えることが最重要課題です。こどもたちの健康と安全を守ることが、周囲の大人の使命です。 広島地方気象台は4日、中国地方に出している「大雪に関する気象情報」を更新しました。引き続き6日にかけて大雪になると予想しています。最強寒波が襲来しています。積雪が今後も増える見込みです。積雪や路面凍結による交通障害に注意を呼び掛けています。5日をピークに上空5千メートルに氷点下36度以下の寒気が入り、大気の状態が不安定になります。場所によっては警報級の大雪になる可能性もあると予測しています。JR西日本は芸備線の一部の区間を終日運転を取りやめると発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
今朝の気温は手元の温度計で氷点下3度でした。降雪、積雪、凍結があります。登下校中は、交通事故や転倒事故に注意して健康的で安心安全な生活を心がけましょう。5日の中国地方は冬型の気圧配置で、強い寒気が流れ込んでいます。場所によっては大雪に警戒が必要です。山陽南部平地でも積雪となります。警戒が必要です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
体力向上に取り組んでいます。気温は低めですが、ウォーミングアップに丁寧に取り組み、けが予防を心掛けています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
打楽器グループが一致団結して協力連携しながら活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
かっこよくシュートを決めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
今日も元気に活動を開始します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会
全校集会が行われています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
起業家精神について学び、振り返り学習をしています。グーグルフォームアンケートに答えています。古い価値観を破壊しつつ、古い常識を跳び越えて、因襲を打破し、新しい学び方新しい生き方、新しい価値観を創造するエネルギーに溢れています。新しい時代を切り開く意欲が充満しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
発表会をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
将来の進路を考える中で、起業という選択肢について知る良い機会となりました。スタートアップやベンチャーでは起業家精神が大切です。古い価値観を転換して新しい発想で、新しい事業をゼロから生み出すために必要な考え方やマインドを起業家精神と呼んでいます。「新しい事業やサービス、商品を発想する力」「リスクを恐れず積極的に行動を起こす力」「限られたリソースから成果を出すために、創意工夫試行錯誤して価値を生み出す力」が柱になります。新しい価値を創造し、リスクに挑戦する逞しいチャレンジ精神は、生徒にとってもあらゆる場面で役立ちます。起業家精神は英語の「アントレプレナーシップ」を日本語に訳した言葉です。経済学者のシュンペーターによって提唱された概念で、新しい事業を創造し、経済成長を牽引する力とされています。様々な経験を積み、失敗を恐れず挫折を乗り越えることで起業家精神を育むことができます。アントレプレナーシップとは、起業家精神や起業家的資質を育むことで、キャリア教育で求められる「基礎的汎用的能力」を一層高め、どのキャリアにも必要な生きる力を育む教育です。起業家精神は大切です。アントレプレナーシップ教育を通じて「社会の課題を見つけ解決する能力」や「夢中になれることを仕事にする力」を習得していくことができます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
「自己紹介」「事業の内容」「創業したきっかけ」「経験談」「事業を経営するうえで大切なこと」「活動内容」「人生の先輩から中学生へのエール」などの内容で生徒の夢を育む講話となりました。貴重なお話をありがとうございました。生徒たちを勇気づけ、元気にするお話でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
「起業家に学ぶ会」です。ユーチューバーで会社経営者の方を講師にお招きして、起業家教育出前授業を実施しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
振り返り学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立
栄養バランスが大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
雪が舞っています。早朝は近隣の山々の頂上が雪化粧していました。日本の四季折々の自然風景は本当に美しい。感動的です。自然への畏敬の念は道徳教育の大切なテーマの一つになっています。道徳心が育つことで、身の回りのいじめ、からかい、いやがらせ、ハラスメントを根絶することができます。だれもが快適に幸福に安心安全に生活できる理想的な共生社会を構築しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
日本の伝統文化を大切にしています。弘法大師を目指しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
学力向上に努力しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
テスト直前対策の勉強は重要です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
試験範囲の総復習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
東の空が朝日で黄金色に輝いて見えます。早朝からテスト対策の勉強に取り組んでいます。昨日はテスト範囲が発表されました。授業日数だけで計算すると第3回定期試験まであと7日です。学習意欲が向上しています。キャリアハイの成績を目指して努力しています。成績アップを成功に導き、自分の進路を実現しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1 TEL:082-927-1780 |