最新更新日:2025/08/01
本日:count up20
昨日:41
総数:168019
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

修学旅行2日目その13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
抹茶体験 お茶をたてる 続き。

修学旅行2日目その11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
抹茶体験 お茶をたてる

修学旅行2日目その10

画像1 画像1
抹茶体験。

修学旅行2日目その9

画像1 画像1 画像2 画像2
歴史の流れと伝統文化の重みを感じる大広間で、菜香亭の歴史について、お話を聞いています。

修学旅行2日目その8

画像1 画像1 画像2 画像2
8時48分、菜香亭到着。

修学旅行2日目その7

画像1 画像1
予定より早く、出発しました。子供たちの時間前行動の意識が、充実した活動につながっています。宿泊地 セントコア山口 のスタッフの皆様がたくさん見送ってくださいました。子供たちの心に残る、温かいおもてなし、ありがとうございました。感謝申し上げます。

修学旅行2日目その6

画像1 画像1
出発前に記念撮影。

修学旅行2日目その5

画像1 画像1 画像2 画像2
食事後、先に退館式を行いました。

修学旅行2日目その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

修学旅行2日目その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
箸もよく進んでいます。

修学旅行2日目その2

画像1 画像1
今朝の朝食です。5分前行動ができ、7時前には、「いただきます。」をしました。食も進んでいます。

修学旅行2日目その1

画像1 画像1
おはようございます。2日目の朝を迎えました。7時から朝食です。しっかり食べて、今日の活動に備えてほしいと思います。空模様が気になりますが、今のところ、傘はまだ必要ない曇り空です。

修学旅行1日目最終

画像1 画像1
本日の行程を無事に終え、就寝時間を迎えました。明日の活動に備え、しっかり疲れをとってほしいと思います。

修学旅行その50

画像1 画像1 画像2 画像2
班長会議を行っています。開始時刻前には、全員集合。今日の振り返りと明日の予定の確認をしています。鈴小の顔としての自覚をもった行動が、とても素晴らしい、修学旅行1日目となりました。明日も、みなで声を掛け合い、充実した1日を過ごしてほしいと思います。

修学旅行その49

画像1 画像1
デザートじゃんけんにもたくさんの子供たちが参加しました。

修学旅行その48

画像1 画像1
デザート、大人気。続き。

修学旅行その47

画像1 画像1
デザートも大人気です。

修学旅行その46

画像1 画像1
アイスクリームやショートケーキのデザートも用意してくださっていて、子供たちは大喜び!です。

修学旅行その45

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーも用意してくださっていますが、カレーもたくさんの子供たちが食べています。よく食べています。

修学旅行その44

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/1 配布文章 行事予定をご確認ください。

学校だより

シラバス

非常変災時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザに関する報告

行事予定

こどもに関する相談の窓口

広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160