最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:13
総数:103808
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

修学旅行20 入館式

画像1 画像1 画像2 画像2
入館式です。
疲れているはずですが、よく集中して聞いています。

修学旅行19レオマワールド6

画像1 画像1
集合時刻よりも早く揃いました。最後に記念撮影します。
あっという間に楽しい時間は過ぎていきますね。

修学旅行18レオマワールド5

画像1 画像1 画像2 画像2
?思い思いに班行動しています^ ^
買い物もそろそろ佳境のようですね。あと30分で集合です。今のところ、大きく体調を崩して本部で休んでいる子はいません。

修学旅行16レオマワールド4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
観覧車は最高の眺めです。

修学旅行16 レオマワールド3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一気に上空へ行きます。

修学旅行14レオマワールド2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?絶叫か聞こえます。
でも楽しそう^ ^

修学旅行13 レオマワールド?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とうとうやってきましたレオマワールド^ ^
班ごとに写真を撮って、いよいよ活動開始です。思いっきり楽しんでくださいね♪

修学旅行12 ホテル到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?ホテルに無事着きました。一旦荷物を置いて、はやる気持ちを抑え、先生の説明をよく聞いています。

修学旅行11 もうすぐレオマワールド

画像1 画像1
?レオマワールドの手前で、象頭山という山が見えました。心がきれいな人にはゾウさんに見えるのだそうです^ ^
見えましたか?

修学旅行10 瀬戸大橋タワー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?瀬戸内海の多島美に感動です。
展望台がゆっくり回転しながら登っていきます。絶景です^ ^

修学旅行9 与島PAで休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
?二回目の休憩中です。
皆元気です^ ^

修学旅行8 瀬戸大橋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?
?
瀬戸大橋です。もう香川県です。ガイドさんの合図に合わせて大きな歓声が起きました^ ^

修学旅行7 倉敷マスカット球場

画像1 画像1
倉敷通過中です。倉敷マスカット球場が見えました^ ^

修学旅行6 車内でクイズ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなの好きなもの嫌いなものを当てる???クイズで盛り上がっています^ ^

修学旅行5 岡山県に入りました

画像1 画像1
バスは岡山県に入りました。桃の看板を通過したら、車内で「おおー!」と拍手が起きました^ ^

修学旅行4 福山SA休憩

画像1 画像1
最初のトイレ休憩です。皆元気です^ ^
それにしてもいい天気です。ありがとう一年生の皆さん^ ^

修学旅行3

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗車です。保護者の皆様、児童の皆さん、お見送りありがとうございました。元気よく行ってきます!

修学旅行2

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式です。いよいよ始まります。

修学旅行1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。修学旅行の朝です。一年生さんが心を込めて作ってくれたてるてる坊主のおかげで、心配されていた雨も降っていません♪よかったです。?

野菜をそだてよう(2年生)

 ピーマンやミニトマトの実が大きくなってきました。子どもたちは毎日水やりをして,大切に育てています。色や形,大きさ,においを観察カードに上手に書くことができました。「ピーマンのにおいだ!」「はやく赤くなってほしい!」「実がビー玉みたい!」などといった感想がありました。収穫がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

行事・下校時刻予定

お知らせ

学校だより

年間指導計画

学年だより

広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023