最新更新日:2025/07/31
本日:count up15
昨日:57
総数:387412
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

5年 個人走

トップバッターは5年生です。
全力を尽くして頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 個人走

小学校にあがって,初めての運動会のかけっこです。
力いっぱい走る姿がかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 個人走

昨年までは直線コースでしたが,
今年からカープを曲がります。
安心してください,しっかり曲がりましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スタート!

 開会式の様子です。代表児童の6年生が,自分の役割をしっかりと果たす姿が大変立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ!

元気な草津っ子が登校してきました。
今日は運動会。頑張るぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

本日は,草津小学校の運動会です。
8時45分スタートです。
子ども達の頑張る姿をご覧ください。
画像1 画像1

運動会前日準備2

運動会が円滑に行えるように,
自ら率先して仕事をした6年生。
さすが,草津小の最高学年です。明日の運動会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会前日準備

午後から,6年生は運動会の前日準備をしました。
パイプ椅子を並べたり,グラウンドを整備したり・・・

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
(献立) ごはん じゃがいものそぼろ煮 ししゃものから揚げ はりはり漬け 牛乳

最後の練習4

 6年生の練習です。緊張感をもって取り組む6年生です。一つ一つの動作がそろってきました。明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の練習3

 3時間目からは5・6年生の練習です。
 まずは5年生。最後の確認です。きびきびとした動き、さすが5年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の練習2

 次は1・2年生です。2年生が見ている前で練習に取り組む1年生です。明日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の練習1

 明日の運動会に向け、各学年が最後の練習に取り組んでいます。まずは3・4年生です。みんな真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会係打ち合わせ2

 6年生には,自分たちの出番以外の係の仕事でも,活躍してほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会係打ち合わせ

 午後,6年生は運動会係打ち合わせでした。準備係,放送係,審判係など,それぞれの係でリハーサルをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
(献立) 小型パン きのこスパゲッティ 元気サラダ 牛乳
今日は地場産物の日です。「ぶなしめじ」「えのきたけ」「ほうれん草」が地場産物です。

運動会の練習 3年

カラフルな手袋をして練習しているのは3年生です。
台風の目の前に踊ります。ご期待ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 4年

4年生は,本番同様はっぴを着ての練習です。
はっぴを着て,より一層気合いが入りました。
大漁旗も,雰囲気を盛り上げています。
引き締まった表情で,演技をしている4年生。
本番も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どれから計算しようかな?

4年生の算数では,四則混合の計算を学習しています。
今日は,計算の順番を考えながら問題を解きました。
発表も活発で,意欲的に学習している4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴール目指して

2年生の個人走の様子です。
スタートダッシュも決まって,最後まで一生懸命走りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

学校便り

保護者の皆様へ

生徒指導関係

シラバス

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131