最新更新日:2025/07/30
本日:count up32
昨日:83
総数:215056
【学校教育目標】自分らしく輝き 未来を拓く

2月26日(水) 6年生を送る会17

 2年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水) 6年生を送る会16

 ありがとうレンジャーの決めポーズがとってもかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水) 6年生を送る会15

 ありがとうレンジャーが登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水) 6年生を送る会14

 すごいヒーローが登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水) 6年生を送る会13

 1年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水) 6年生を送る会12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2月26日(水) 6年生を送る会11

 キレッキレッのダンスでみんなで手拍子を合わせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水) 6年生を送る会10

 4年生は呼びかけをして、ライラックのダンスを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水) 6年生を送る会9

 最後に、聖者の行進を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水) 6年生を送る会8

 リコーダー演奏のショートコントをして会場を沸かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水) 6年生を送る会7

 伴奏も3年生児童が担当しました。
 3年生代表児童の呼びかけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水) 6年生を送る会6

 3年生の発表です。
 「笛星人」にあるブラックホールを演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水) 6年生を送る会5

 6年生の入場が完了し、5年生の児童会執行部の児童が司会、初めの言葉を担当しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水) 6年生を送る会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2月26日(水) 6年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2月26日(水) 6年生を送る会2

 6年生が2人並んで、花のアーチをくぐって歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水) 6年生を送る会

 アーチの準備をして、いよいよ6年生入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ 3月

画像1 画像1
保護者の皆様

 「配布文書」内につぎの文書を掲載しております。
 タップ(クリック)してご覧ください。

「学校だより 3月号」

「3月行事予定」

「3月分家庭配付献立表」

「食育だより 3月号」
画像2 画像2

2月14日(金) 第4回 学校運営協議会

 第4回の会議では、学校の取組の良さだけではなく環境整備などの課題についてもご助言をいただきました。また、学校と地域が一体となり地域人材や地域の特性を生かした特色ある取組を推進する「学校教育活動地域連携推進事業」では、来年度も「矢賀の伝統野菜の栽培」と「矢賀の史跡巡り」、新たに「防災教育」を加え、3つの取組の実施を承認いただきました。
 委員の皆様、地域の皆様、令和6年度も大変お世話になり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 水のすがたの変化8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校基本情報

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

タブレット端末等情報関連

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

学校給食

食育だより

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347