6年生英語
今日は中広中学校のALTの先生にお越しいただいています。
ネイティブな英語に触れるチャンスです。
英語で出されるヒントをもとに,答えを絵で表していました。
【6年生】 2025-01-21 11:14 up!
6年生英語
今日は中広中学校のALTの先生にお越しいただいています。
ネイティブな英語に触れるチャンスです。
英語で出されるヒントをもとに,答えを絵で表していました。
【6年生】 2025-01-21 11:13 up!
6年生英語
今日は中広中学校のALTの先生にお越しいただいています。
ネイティブな英語に触れるチャンスです。
英語で出されるヒントをもとに,答えを絵で表していました。
【6年生】 2025-01-21 11:13 up!
高齢者体験学習
4年生の様子です。
中区社会福祉協議会の方にお越しいただき,高齢者疑似体験をしています。
【4年生】 2025-01-21 11:09 up!
高齢者体験学習
4年生の様子です。
中区社会福祉協議会の方にお越しいただき,高齢者疑似体験をしています。
【4年生】 2025-01-21 11:09 up!
高齢者体験学習
4年生の様子です。
中区社会福祉協議会の方にお越しいただき,高齢者疑似体験をしています。
【4年生】 2025-01-21 11:08 up!
職場体験学習
先生たちの仕事を手伝ってくれています。
先生の仕事って大変…。
【学校日記】 2025-01-21 11:04 up!
1年生算数
【1年生】 2025-01-21 11:03 up!
職場体験学習
今日から3日間,中広中学校2年生徒3名が職場体験学習を行なっています。
1年生の体育補助に入ってくれていました。
【学校日記】 2025-01-21 10:57 up!
6年生算数
最小公倍数や最大公約数を応用する学習に取り組んでいました。
【6年生】 2025-01-21 09:22 up!
6年生社会
歴史の学習は戦後まできています。
戦後の日本では,どのような改革が行われたのか学習しています。
【6年生】 2025-01-21 09:20 up!
4年生図工
輪ゴムと竹ひごを使い「ゴーゴードリームカー」の完成を目指しています。
【4年生】 2025-01-21 09:19 up!
4年生図工
輪ゴムと竹ひごを使い「ゴーゴードリームカー」の完成を目指しています。
【4年生】 2025-01-21 09:18 up!
4年生図工
輪ゴムと竹ひごを使い「ゴーゴードリームカー」の完成を目指しています。
【4年生】 2025-01-21 09:18 up!
4年生図工
輪ゴムと竹ひごを使い「ゴーゴードリームカー」の完成を目指しています。
【4年生】 2025-01-21 09:17 up!
4年生算数
面積の学習です。
アールやヘクタールなど,広い面積を表す単位を学習しました。
【4年生】 2025-01-21 09:15 up!
3年生社会
【3年生】 2025-01-20 14:01 up!
3年生算数
分数の学習をしています。
水のかさを分数で表す勉強です。
【3年生】 2025-01-20 13:59 up!
1年生生活
参加日にできるようになったこと,頑張ったことを発表します。
それぞれ頑張って練習していました。
【1年生】 2025-01-20 13:57 up!
1年生生活
参加日にできるようになったこと,頑張ったことを発表します。
それぞれ頑張って練習していました。
【1年生】 2025-01-20 13:57 up!