![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:32 総数:80463 |
劇の背景をみんなで描きました![]() 猫のお医者さんの病院を描きました。 しっかり塗り込んで、夢中です。 「きょう、えのぐ塗ったんよ!」 うれしい気持ちを自分の言葉で伝えられるようになりました。 一緒に創り上げていく過程が大事ですね。 もうすぐ 生活発表会![]() ![]() 初めての経験ばかりのあか組さん 舞台でどこに立って、友達の言葉を聞いたり、 自分の言葉を言ったりすることがようやく、わかってきたような・・・まだわからないようなことも??? でも、みんなで同じお話を楽しんで、自分の役割が全員わかっているんですよ。お面を作ったり小道具を作ったりするのが大好きですよ。成長してますね。 そして、みどり組は、目的に向かってまっしぐらです。 必要なものを力を合わせて作って、創り上げる楽しさを味わっています。みんなで、劇のあらすじを頭に入れて、やる気がどんどん高まってきました。 さすが年長さんです。もうすぐ、おうちの人に見ていただきます。 保護者の皆様、お楽しみに。 防犯教室![]() 不審者に出会ったときの対応についても学びました。 クイズをしながら『いかのおすし』について覚えました。 『いかのおすし』 ついて「いか」ない 車に「の」らない 「お」おごえをだす 「す」ぐにげる おとなの人に「し」らせる さすが、小学生のお兄さんお姉さんはよく覚えていました。 学校へ行こう週間です![]() ![]() 今日は、縄跳び体操と、なかよし会です。 そのあとは、やりたい遊びをいっぱい楽しみます。 いつもの遊びを、いつものようにしている様子をゆっくりと 見ることができるので、いいですね。という感想もいただきました。 朝の支度から、先生や友達とどんな会話をしているのか・・ 家で、幼稚園のことを聞くけれども、百聞は一見に如かず! そっかー こんなふうに主体的に遊びを選んでいるんですね。 というお話もされていました。 亥の子祭り体験3
収穫を祝い 田の神を祭る行事です
亥の子の歌を歌いながら 亥の子石をつきます 貴重な体験をさせていただきました 地域の皆さん ありがとうございました ![]() ![]() 亥の子祭り体験2
たくさんのお面の中から選んで 変身しました!
鬼や天狗になりきってます お祭りで使う楽器も使わせてもらいました 「かっこいいでしょ」 ![]() ![]() ![]() 亥の子祭り体験1
矢賀二丁目の地域の方のお世話になって
亥の子祭りの体験をすることができました 雨の中 幼稚園まで迎えに来てくださって 見守っていいただきながら矢賀集会場へ 色とりどりのお面が飾ってあり 鬼や天狗のお面にビックリ! ![]() ![]() ハロウィンパーティー♪
5歳児みどり組が4歳児あか組を招待して
ハロウィンパーティーをしました! 合言葉は「ハッピーハロウィン」 魔女とジャンケンをしたり、おばけかぼちゃのゲームなど 楽しいコーナーがたくさん キャンディーのおみやげもありました 魔女からもらったバックに入れて持ち帰りました♪ ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5 TEL:082-282-8483 |