最新更新日:2025/08/21
本日:count up2
昨日:262
総数:913809

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
前方に見える高いビルがお世話になる五つ星ホテルです。
いよいよです。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
高速道路を走っています。

門真市に入るところで渋滞に巻き込まれました。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
続いて、
「ものまねをしている人は誰でしょう?先生版」
が始まりました。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
今一番欲しいものは、寿命。

さて、誰でしょう?

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
バスレクが始まりました。

「私は誰でしょう?先生版」
が盛り上がっています。

性格は…
好きな食べ物は…
動物に例えると…
今一番欲しいものは…

なかなか当たりません。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから準備しているバスレクが始まります。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪に向けて京都駅を出発しました。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗るために移動します。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17時ギリギリでしたが、全員集合完了しました。
自然に拍手が湧き起こりました。

そして、健康観察をしています。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集合時刻が迫りました。

京都タワーのライトアップがきれいです。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集合完了まで20分、みんな無事に帰ってきてね。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続々と帰ってきています。
お土産を買っている人もいますね。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
清水寺での景色がいいですね

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班別自主研修が終わり、集合場所に集まりはじめました。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水寺です。

こちらも紅葉がきれいです。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
班別自主研修も後半です。

伏見稲荷で先生と遭遇。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八坂神社。
どんどん通過しています。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
銀閣寺の紅葉はきれいです。
少し寒くなってきたそうです。

八坂神社も順調に通過しています。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
バス待ちの班、
迷いながら銀閣寺に到着した班、
京都市内を楽しんでいます。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ごはんタイム。

大盛りを食べている強者もいるようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

2年

3年

進路関係

シラバス

保健室

警報時対応

部活動

生徒指導

広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448