最新更新日:2025/08/07
本日:count up5
昨日:30
総数:216237

12月2日(月) クラブ活動10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月2日(月) クラブ活動9

 パソコンクラブです。
 年賀状を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(月) クラブ活動8

 将棋・オセロクラブの様子です。
 トーナメント戦をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(月) クラブ活動7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月2日(月) クラブ活動6

 中庭で新聞ロケットで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(月) クラブ活動5

 手芸・工作クラブの様子です。
 何を作っているのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(月) クラブ活動4

 新聞ロケットを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日{月} クラブ活動3

 球技クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(月) クラブ活動2

 ソフトバレーボールクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(月) クラブ活動

 卓球クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科 リレー3

 バトンをもらう人が進行方向を向きながら、上手にリードしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科 リレー2

 半周リレーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科 リレー

 バトンパスの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 光2

 光を当てる距離の違いについて調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 光

 太陽の光を鏡で反射して、壁に光を当てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数科 四角形と三角形の面積24

 ひし形の面積の求め方を考え、意見交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 特別の教科 道徳 ぼくのかさぶた

 人間の体のすごさについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 学習の様子

 それぞれの学習課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育科 小がたハードル走7

 段ボールの高さを変えて、リズミカルに走り越す練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育科 小がたハードル走6

 リード足をそろえて、リズミカルに走ることを意識しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校基本情報

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

タブレット端末等情報関連

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

学校給食

食育だより

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347