![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:123 総数:493121 |
2/26(水)本日の給食
本日の献立は
ごはん 赤魚の竜田揚げ 切干し大根の炒め煮 赤だし 牛乳 本日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 2/26(水)ひまわり4組 紙コップタワー
ひまわり4組の生徒さんにタワーが出来上がったから見に来てと催促を受けました。
見に行くと、すごいタワーが完成していました。 長い時間をかけて、いろいろな人の協力で、丁寧に慎重に作りあげました。 ![]() ![]() 2/26(水)3年生清掃
一次選抜でほとんどの生徒が受検です。
残っている生徒で1年間使った場所の清掃です。 今日は、テニスボールについたほこり取りとワックスをかけました。 気持ちよく動いてくれてありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2/26(水)3年生清掃![]() ![]() ![]() ![]() 2/26(水)3年生清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/26(水)2年総合
タブレットを使って高校調べをしていました。
ある生徒が、「自分の行きたい高校、結構遠いです」と。 今回の学習を通して、いろいろなことに興味関心を持って、今後に生かして下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/26(水)2年総合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/26(水)2年総合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/26(水)2年総合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/26(水)2年総合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/26(水)1-1,2 体育
女子は、テスト返し。
男子は、サッカー。 女子は、落ちてついた雰囲気でテストが返却されていました。 男子、楽しく活動していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/26(水)1-1,2 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/26(水)1-1,2 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/26(水)1-1,2 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/25(火)本日の給食
本日の献立は
大根のピリ辛丼(ごはん) ししゃものから揚げ ごぼうの炒め物 牛乳 本日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 2/25(火)3年生 一次選抜事前指導
金曜日に一次選抜の事前指導を行いました。
全員、先生の話を真剣に聞き、教室は緊張感に包まれていました。 今までの成果が出し切れるように、明日からの試験、頑張って下さい。 応援しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/25(火)3年生 一次選抜事前指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/25(火)3年生 一次選抜事前指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/25(火)2-4 社会
タブレットを使って北海道地方の地理や経済を学習していました。
班で話し合いをしながらいろいろなことを調べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/25(火)2-4 社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |