最新更新日:2025/07/03
本日:count up131
昨日:482
総数:823507
●めざす子ども像●  やさしい子ども(徳)たくましい子ども(体)よく考える子ども(知)  

宇品小 オリジナル給食6

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は,6年生が総合的な学習の時間に考えたオリジナル給食の第3弾でした。6組の濱本亮君の「元気豆腐」と2組の松田陽之介君の「食感楽しみん菜」が給食室の先生方によって,給食献立として実現しました。どちらも旬の野菜を使った栄養たっぷりの献立でした。食感を楽しみながら,食べた人に元気になってもらいたいという思いが込められていました。

宇品小 オリジナル給食5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は,6年生が総合的な学習の時間に考えたオリジナル給食の第3弾でした。6組の濱本亮君の「元気豆腐」と2組の松田陽之介君の「食感楽しみん菜」が給食室の先生方によって,給食献立として実現しました。どちらも旬の野菜を使った栄養たっぷりの献立でした。食感を楽しみながら,食べた人に元気になってもらいたいという思いが込められていました。

第3回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和6年度3回目の学校運営協議会を行いました。
 委員の皆様に橙チームの「卒業を祝う会」をご参観いただきました。児童の日ごろの練習の成果を見ていただき,たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
 会議では今年度の本校の取組について報告を行い,委員の方からのご意見をいただきました。本日いただいた貴重なご意見を,今後の学校運営に生かして参ります。
 委員の皆様,本日はお忙しい所をお越しいただき,ありがとうございました。

卒業を祝う会(橙)6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は橙チーム(6組)の会の様子です。橙チームは2・5・6年だけなので,1年3組,3年3組,4年1組が代表で参加し,お祝いの気持ちを届けました。

卒業を祝う会(橙)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は橙チーム(6組)の会の様子です。橙チームは2・5・6年だけなので,1年3組,3年3組,4年1組が代表で参加し,お祝いの気持ちを届けました。

卒業を祝う会(橙)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は橙チーム(6組)の会の様子です。橙チームは2・5・6年だけなので,1年3組,3年3組,4年1組が代表で参加し,お祝いの気持ちを届けました。

卒業を祝う会(橙)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は橙チーム(6組)の会の様子です。橙チームは2・5・6年だけなので,1年3組,3年3組,4年1組が代表で参加し,お祝いの気持ちを届けました。

卒業を祝う会(橙)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は橙チーム(6組)の会の様子です。橙チームは2・5・6年だけなので,1年3組,3年3組,4年1組が代表で参加し,お祝いの気持ちを届けました。

卒業を祝う会(橙)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は橙チーム(6組)の会の様子です。橙チームは2・5・6年だけなので,1年3組,3年3組,4年1組が代表で参加し,お祝いの気持ちを届けました。

卒業を祝う会(紫)6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は紫チーム(5組)の会の様子です。

卒業を祝う会(紫)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は紫チーム(5組)の会の様子です。

卒業を祝う会(紫)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は紫チーム(5組)の会の様子です。

卒業を祝う会(紫)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は紫チーム(5組)の会の様子です。

卒業を祝う会(紫)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は紫チーム(5組)の会の様子です。

卒業を祝う会(紫)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は紫チーム(5組)の会の様子です。

卒業を祝う会卒業を(桃)6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は桃チーム(4組)の会の様子です。

卒業を祝う会(桃)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は桃チーム(4組)の会の様子です。

卒業を祝う会(桃)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は桃チーム(4組)の会の様子です。

卒業を祝う会(桃)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は桃チーム(4組)の会の様子です。

卒業を祝う会(桃)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「卒業を祝う会」を行いました。今日は桃チーム,紫チーム,橙チームの会です。1年生から5年生が,6年生のために一生懸命練習した出し物を発表しました。どの学年も卒業する6年生へのお祝いと感謝の気持ちに溢れ,会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。6年生は「情熱大陸」の合奏を披露しました。最高学年にふさわしい,心に響く素晴らしい合奏でした。
 ご参観いただきました保護者の皆様,本日はご来校ありがとうございました。
 写真は桃チーム(4組)の会の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告

緊急時の対応

生徒指導規程

その他

広島市立宇品小学校
住所:広島県広島市南区宇品御幸四丁目5-11
TEL:082-251-8304