最新更新日:2025/09/05
本日:count up45
昨日:108
総数:461992
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

絆学習会

絆ルームに学習意欲溢れる生徒たちが集まっています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆学習会

絆学習会が始まっています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業

マナーの基本は相互尊重の精神です。相手をリスペクトすることから始まります。こころの教育は大切です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業

広島市立広島商業高等学校の出前講座が行われています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

体力向上に取り組んでいます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

健康と安全第一で行動しましょう。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

昼休憩の様子です。元気に運動場で遊んでいます。




画像1 画像1

授業風景

サッカーで体を動かしています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

栄養バランスが大切です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

  高校入試を突破するためには学力と体力の両立が重要です。健康管理に努力しましょう。冷たい空気の中でも、走ることでポカポカ体を温めることができます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

栄養バランスが大切です。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

「考える力」を育成しています。    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

冷たい寒気の中を持久走に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

受験を突破するためには健康と体力が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

修学旅行中お世話になった方々にお礼状を書き終えた2年生が下校しています。荷物を受け取り、今日の午後はゆっくりと休養と疲労回復の時間を過ごします。積極的休養に取り組み、リフレッシュとリカバリーに努力しましょう。明日は元気に登校しましょう。明日からは通常通りの6時間授業が再開されます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

学力向上に努力しています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

鹿児島から修学旅行の荷物を運送してくれたトラックが学校に到着しました。無事荷物が配達されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

民泊家庭、ホテル、バスの運転手とガイドさん、市内街並みガイドボランティアの皆さん、旅行会社の添乗員さんなど修学旅行中にお世話になった方々にお礼の手紙を書いています。3日間の修学旅行で学んだことを振り返っています。お世話になった方々に感謝の気持ちを表明することは道徳教育の基礎基本です。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 「鹿児島市内班別研修」「知覧平和学習」「宿泊研修」「九州新幹線」「伝統文化」「歴史学習」「体験学習」「ものづくり体験」「漁業体験」など修学旅行を振り返りました。これからの学校生活の中で、修学旅行で学んだことを糧に、今まで以上により一層成長し進化した2年生の姿を見ることができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

体育館で修学旅行解団式をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/26 公立高校一次選抜
2/27 公立高校一次選抜
2/28 公立高校一次選抜予備日
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780