![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:21 総数:175601 |
やるぞう学級参観日「6年生ありがとうの会」![]() ![]() ![]() 「6年生ありがとうの会」では、保護者の皆様にもゲームに参加していただき、ありがとうございました。子どもたちも、楽しく、笑顔いっぱいで活動していました。 「6年生ありがとうの会」に向けて、子どもたちは、「6年生に感謝の気持ちを伝える会にしたい。」と意見を出し合い、計画をし、練習をしてきました。 昨日の会の中でも、自分たちで進めたいと言う気持ちが見られ、最後まで頑張っていました。プレゼント渡しの後の、「6年生の言葉」もとても立派でした。 6年生と一緒に過ごす時間はあと1か月あまりですが、残りの時間も、みんなでたくさんの思い出をつくってほしいです。 バスケットボール寄贈![]() このボールは、東っ子たちの体力向上や外遊びの促進に校内で有効に活用していきたいと思います。 株式会社オリエントコーポレーション様、広島ドラゴンフライズ様、どうもありがとうございました。 2年生 生活科 おもちゃランドその2
参観日のときに、保護者の方を招待したときの様子です。
1年生を招待したときに、うまくいったこと・うまくいかなかったことを生かして頑張りました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科 おもちゃランド
先日、1年生とお家の人をそれぞれ、おもちゃランドに招待しました。
今日までに、グループに分かれて、3つの教科で準備をしてきました。 生活科で身の回りの材料で動くおもちゃを作りました。そして、来てくれる人が楽しめるようルールを工夫しました。どのグループも、おもしろい遊び方を考えていました。 図画工作科では、ぼうしを作りました。 また、国語科では、おもちゃの作り方の説明書をスライドを使ってまとめることにもチャレンジしました。 それぞれのグループで協力して準備をしたおかげで、1年生にも、保護者の方にも喜んでもらうことができました。 2年生のみなさん、よくがんばりました! 1年生を招待したときの様子です。 ![]() ![]() ![]() 吉島東学区安全みらい会議![]() ![]() 参観日では、保護者の皆様に向けて、これまでの練習の成果を発表します。
|
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7 TEL:082-249-1045 |