![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:31 総数:153715 |
二分の一成人式をしました!
2月14日金曜日に、二分の一成人式を行いました。
司会進行から 呼びかけ 歌 リコーダー演奏 音楽・外国語活動・体育グループに分かれての発表など、 一人一人が おうちの方に 感謝の気持ちを 込めながら 一生懸命に 取り組むことができました。 ご多用の中 ご参観いただきありがとうございました。 子供たち そして 保護者の皆様の 笑顔と優しさ いっぱいの 二分の一成人式でした。 ![]() ![]() ![]() 2月19日(木)薬物乱用防止教室![]() ![]() 薬物乱用防止教室を実施しました。 大麻や覚醒剤など、 薬物の危険性について 学ぶことができました。 大切な自分を守るために、 合言葉の「ダメ、ゼッタイ!」を忘れずに! 4年生最後の参観日
2月17日は、今年度最後の参観懇談日でした。
寒い中、参観いただき、ありがとうございました。 今回は、1・2組を混ぜてチームを作り、リレーを行いました。 各チームで話し合い、走順を決めるなど作戦を立て、 練習を重ねてきました。 初めは、うまくいかなかったバトンパスも、 何度も練習するうちに、上手に渡せるようになりました。 本番では、練習の成果を しっかり出し切ることができました。 保護者のみなさま 温かい応援を ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 令和7年度 新入生入学説明会![]() ![]() ![]() 令和7年度 新入生入学説明会を 行いました。 入学に向けての準備 学校生活 保健管理や給食 事務手続きなどについて 説明しました。 今シーズン一番の寒気の中 ご来校いただき ありがとうございました。 桜咲く4月 ご入学を 楽しみに お待ちしています。 6年生 MLB教育![]() ![]() ![]() MLB教育を行いました。 MLBとは 「Making Life Better」の略で 広島市では 命を大切にする授業として 取り組んでいます。 6年生では 怒りを上手にコントロールする方法について 考えました。 自分の生活を振り返ったり 班で話し合ったりして 自分なりの方法を 考えることができました。 鬼との約束![]() ![]() ![]() 杉の子に 鬼が現れました。 新聞紙を丸めた 豆を投げて 力を合わせて 鬼と戦いました。 みんな 1年間良い子で過ごすと 鬼に約束して 鬼は 山に 帰って行きました。 寒い朝 見つけたよ![]() ![]() ![]() 自然が 大好きな 子供たち 雪を 見つけたよ ペットボトルの底に 氷が 張っていたよ 次々と 発見 笑顔で 教えてくれます |
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455 TEL:082-272-4816 |