最新更新日:2025/07/14
本日:count up40
昨日:104
総数:458402
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

部活動風景

寒い時期はけが予防に取り組む必要があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

屋外は雪が舞っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

ウォーミングアップに丁寧に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

短時間で効率の良い練習を心掛けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

坂道ダッシュで体力向上に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

生徒会各委員会からの報告がありました。全校生徒ひとりひとり全員が主役の生徒会です。ひとりひとり全員の困り感や困難さ、悩み事を問題解決して、誰もが快適に幸福に安心安全に生活できる理想的な共生社会の構築をめざす生徒会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 特別支援学級で日本の伝統文化について英文表現力を育成しています。英文表現力向上キャンペーン中です。「餅つき」について英語で表現し、プレゼンテーションしました。杵で餅をつき、きな粉や醤油で味付けして食べる過程を英語で伝える練習をしました。フィリピンとモナコのこどもたちの学びの様子や生活の様子を動画で視聴しました。世界と繋がるための英会話表現を習得しています。国際理解学習は重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

英会話を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

日本の伝統文化について英語で情報発信する取り組みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

英語で会話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

栄養バランスが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

空気は冷たいですが、陽射しの温もりを感じることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

英語スピーチ力を育成しています。「聞く力」「話す力」「読む力」「書く力」をバランスよく育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

英語能力向上キャンペーン中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

英会話力向上キャンペーン中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

英語表現力を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 相互に英語でプレゼンテーションしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 思考力・判断力・表現力を育成しています。対話的に学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

「浴衣」「和食」「風呂敷」「将棋」など日本の伝統文化について、自己表現活動に取り組みました。ペアワークでコミュニケーション活動に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 デジタル教科書を活用して「獅子舞」「雛祭り」などの日本の伝統文化を英文で表現する方法を習得しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 絆学習会
2/21 薬物乱用防止教室 
絆学習会
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780