最新更新日:2025/08/07
本日:count up2
昨日:30
総数:216264

6年生 書写 書初め会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 書写 書初め会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 書写 書初め会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 書写 書初め会2

 BGMが流れながら、厳かな雰囲気で書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写 書初め会

 教室で書初め会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科 かたかなで書くことば2

 絵を見ながら、カタカナを使った言葉を使った文を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科 かたかなで書くことば

 カタカナで書く言葉について仲間分けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書写 書初め会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 書写 書初め会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 書写 書初め会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 書写 書初め会

 こう筆で清書を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作科 墨と水から広がる世界5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 図画工作科 墨と水から広がる世界4

 墨の濃淡を意識しながら、作品作りに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 身体測定

 保健室で身長・体重を測定しました。
 本日、「発育のようす」を配付しましたのでご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育科 いろいろなうごきのうんどうあそび4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 体育科 いろいろなうごきのうんどうあそび3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 体育科 いろいろなうごきのうんどうあそび2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 体育科 いろいろなうごきのうんどうあそび

 体育館で、ボールやケンステップ、ミニハードル、フープを使っていろいろな動きの運動遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育科 はばとび5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年生 体育科 はばとび4

 短い助走から、片足で踏み切って着地します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校基本情報

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

タブレット端末等情報関連

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

学校給食

食育だより

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347