最新更新日:2025/08/21
本日:count up256
昨日:296
総数:913801

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半クラスは出発です。
後半クラスはもう少しお待ちください。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食後の健康観察です。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか立派なお店でした。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間に食べ終わりました。
どのテーブルも完食です。

そしてこの組はここでも食器をきれいに片付けます。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
からあげ、酢豚、エビちり、麻婆豆腐、フカヒレ風スープ

どんどんなくなります。

ご飯のおかわりができますよ。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきます。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきますが待ち遠しいです。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食は中華です。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめのクラスが昼食会場に到着しました。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食会場のホテルに行く前に大阪城の横を通りました。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪の街中を移動しています。

大阪市役所にはサンタ姿のミャクミャクもいました。

イチョウ並木は夜はライトアップされるそうです。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全クラス出発しました。

食事会場のホテルがある大阪に向かっています。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
万博記念公園を後にして、昼食会場に向かいます。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太陽の塔と同じ

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級写真の続き

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しの待ち時間も楽しむ生徒たち

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パビリオン内

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちら館内に入ったクラス。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい笑顔です

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲートをくぐり、気持ちの良い公園内を歩きます。
表側にまわって学級写真です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

2年

3年

進路関係

シラバス

保健室

警報時対応

部活動

生徒指導

広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448