![]() |
最新更新日:2025/11/01 |
|
本日: 昨日:51 総数:398120 |
観察しました
授業風景 2年
本日の給食
パン いちごジャム 鶏肉と野菜のスープ煮 ポテトサラダ 牛乳 絵の具でゆめもよう
4年生は交流学級で,「絵の具でゆめもよう」の学習をしました。友達と関わり合いながら,作品づくりに取り組みました。
授業風景 ひまわり学級
1年生は数字の学習をしました。
たくさん花丸をもらいました。 2年生はクレパスでこいのぼりの絵を描きました。 カラフルなこいのぼりが出来上がりました。
毛筆の学習
夢の世界へ
あいさつ名人になるために
・大きな声であいさつがしたいです ・地域の人にもあいさつができるようになりたいです ・目を見てあいさつをしたいです 今日の学習を通して,子ども達は,自分にできることをしっかりと考えることができました。 準備万端です
授業風景 1年
本日の給食
ご飯 呉の肉じゃが レバーの唐揚げ キャベツの昆布和え 牛乳 授業風景 6年
授業風景 5年
音楽では,ハンドクラップでリズム遊びをしました。クラスみんなの手拍子が,一つにまとまっていました。 白いぼうし
4年生の国語では,「白いぼうし」を学習しています。今日は,叙述をもとに,主人公の人物像に迫りました。
授業風景 2年
じっくり考えて,答えを求めることができたら,次は発表です。たくさん発表して,意欲的に学習している2年生です。
授業風景 2年
2年生の算数では,2桁+1桁の筆算の仕方を考えました。一人で考えたり,友達に聞いたりしながら,学習を進めています。
頑張っています!1年生
本日の給食
減量ご飯 鶏肉の唐揚げ 即席漬け みそ汁 柏餅 牛乳 アニメーション作成中です
授業風景 ひまわり学級
ひまわり学級の6年生も2年生も,タブレットを使って学習しています。新出漢字の学習も,タブレットを使うと楽しく学習できます。
|
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |