最新更新日:2025/07/16
本日:count up72
昨日:106
総数:321541
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

5年生参観日

画像1画像2
練習の成果を発揮して,合奏は大成功でした。

5年生参観日

画像1画像2
練習の成果を発揮して,合奏は大成功でした。

2年生参観日

画像1画像2
音読発表も頑張っていました。

2年生参観日

画像1画像2
2年生は教室で,生活科の発表会です。

5年生参観日

画像1画像2
体育館です。
振り付けありの歌,合奏など盛りだくさんです。

5年生参観日

画像1画像2
体育館です。
振り付けありの歌,合奏など盛りだくさんです。

5年生合奏練習

画像1画像2
参観日に向けて最終リハーサルです。
かなりの完成度になってきています。

5年生合奏練習

画像1画像2
参観日に向けて最終リハーサルです。
かなりの完成度になってきています。

雪…

画像1画像2
7時前から雪がかなり降っています。
運動場はあっという間に白くなりました。

1年生参観日

画像1画像2
縄跳びにもチャレンジしていました。

4年生参観日

画像1画像2
合奏は「麒麟がくるのメインテーマ」です。
練習の成果を思う存分発揮した演奏でした。

4年生参観日

画像1画像2
合奏は「麒麟がくるのメインテーマ」です。
練習の成果を思う存分発揮した演奏でした。

4年生参観日

画像1画像2
合奏は「麒麟がくるのメインテーマ」です。
練習の成果を思う存分発揮した演奏でした。

4年生参観日

画像1画像2
4年生は体育館での発表形式参観です。
都道府県を覚えた歌の発表です。
それぞれの担当の県のポスターを見せながらの発表でした。

1年生参観日

画像1画像2
多くの保護者の方に囲まれ,緊張気味ですが,それぞれ頑張っていました。

1年生参観日

画像1画像2
できるようになったことを発表しています。
今日のために練習も頑張ってきました。

4年生体育

画像1画像2
体育館で走り高跳びですが、縄跳びで体を温め、準備体操をしっかりと行なってから取り組みます。

今年度さいごの発表会

 今日は、ひまわり学級の参観懇談会がありました。
5時間目の参観では、できるようになったことの発表会を行いました。
画像1

4年生体育

画像1画像2
体育館で走り高跳びです。
徐々に高さを上げながらチャレンジしています。

4年生体育

画像1画像2
体育館で走り高跳びです。
みんなで準備・片付けを行います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680