![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:182 総数:501114 |
6月6日(木) 体育祭カウントダウン![]() ![]() ![]() ![]() 今日は1年D組の作品です。 語呂合わせで「ハチ」が登場し、走る気満々です。 ナイスアイデアですね。 6月5日(水) 授業の様子(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年授業研究会で、学年の他教科の先生も授業を参観しました。 「現在進行形のgoneとbeenの違いを理解し、それを使って友達が行ったことのある都道府県を調査することができる」のが今日のめあてです。 いろいろなやりとりを通じて違いがわかるようになり、最後はお互いに行ったことのある都道府県をインタビューし合っていました。 これでgoneとbeenの違い、バッチリ理解できましたね。 6月5日(水) 絆学習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎回熱心に通って、先生方に教えてもらっている人もいます。 積み重ねが大切ですね。 6月5日(水) 体育祭練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は全体練習です。 湿気はありませんでしたが、なかなかの強い日差しの中でした。 熱中症対策をしっかりしながら取り組みます。 6月5日(水) 授業の様子(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は学年授業研究会で、学年の先生も授業を参観 しました。 「〜のとき」どうするか、時の条件を加えて伝えることができる …が今日のめあてです。 先生に示された3つの場面について、自分だったらどうするか、 英語で自分のことを伝え合いました。 積極的にコミュニケーションがとれているのがすばらしい! 6月5日(水) 体育祭カウントダウン![]() ![]() ![]() ![]() 今日は全体練習を行いました。 暑くなってきたので熱中症に気をつけながらがんばりましょう! 今日のポスターは1年C組の作品です。 6月4日(火)6月の花![]() ![]() ![]() ![]() 6月の花といえば「あじさい」。 本校舎から北校舎へ向かう階段の横に咲いています。 花の色合いに心和みます。 6月4日(火)体育祭カウントダウン![]() ![]() ![]() ![]() ポスターは1年B組の作品です。 6月3日(月) 体育祭カウントダウン![]() ![]() ![]() ![]() いよいよカウントダウンが始まりました。 今日は「あと11日」 1年A組の作品です。 色鉛筆で優しい色合いに仕上げているので、うまく撮影 できていませんが、細やかに楽しそうな体育祭が描かれています。 練習も今週から始まります。 暑さに気をつけながら、みんなでがんばりましょう! 6月3日(月) 売店より![]() ![]() 毎月初めに楽しみにしている売店前の掲示板のメッセージです。 いつも温かい言葉をありがとうございます。 6月3日(月) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 分配法則を利用して計算できるようになるのが目標です。 代表者が黒板に問題の答えを書いている途中、 みんなで教え合っています。 人に教えることで自分の理解が深まることもありますね。 6月2日(日) 高陽公民館まつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高陽吹奏楽団のみなさんとジョイントし、楽しいステージと なりました。 5月31日(金) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(木) 教室![]() ![]() ![]() ![]() みんなは特別教室で授業をしているのでいませんが、 机が整頓され、椅子も机に全員納めています。 立派です。とてもきれいです。 5月29日(水) 生徒総会(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何より素晴らしいことでした。 今年度の生徒会目標は「当たり前のことを当たり前に!」です。 みんなで協力して、生き生きとした高陽中生徒会をつくって 行きましょうね。 5月29日(水) 生徒総会(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日(水) 生徒総会(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(火)生徒総会リハーサル![]() ![]() ![]() ![]() 真剣に取り組んでいます。 5月28日(火)授業の様子(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(火) 授業の様子(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6 TEL:082-842-0022 |