![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:30 総数:216264 |
3年生 体育科 マット運動2
倒立前転に挑戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 体育科 マット運動
開脚後転に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 音楽科 まつりのリズム
村まつりの歌に合わせて、締め太鼓をリズムを作って、打ちました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育科 なわとび運動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育科 なわとび運動
両足跳びに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 外国語活動 英語で野菜の買い物をしよう2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 外国語活動 英語で野菜の買い物をしよう
お店屋さんごっこのアクティビティーをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 特別の教科 道徳 自分の身は自分で守る
自分が体験したことを発表して、交流しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語科 お手紙4
音読だけではなく、様子を表現するためにいろいろな工夫をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語科 お手紙3
発表の良かったことについて、全体で意見交流をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語科 お手紙2
発表について、どんなところが良かったか、グループごとに伝え合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語科 お手紙
音読発表会をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 音楽科 ドレミのトンネル2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 音楽科 ドレミのトンネル
鍵盤ハーモニカの演奏をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 準備運動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 準備運動
跳び箱運動につながるマット運動をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(土) 献血イベント
体育館で、献血インベントを行っています。
二葉中学校の学生ボランティアがサポートをしてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日(土) 基準服リサイクル2
基準服リサイクルが始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(土) 基準服リサイクル
基準服リサイクルは12:30〜13:30に理科室で行います。
児童の安全確保のため、12:00以降にお並びください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(土) ふれ愛・イン・やが2
献血のお願い
○献血は、9:45〜13:45に体育館横(中庭付近)で行います。ご協力をよろしくお願いします。 ○献血イベントは、11:50〜13:35に体育館で行います。なお、献血イベントに児童が参加する場合、下校が遅くなる可能性があります。保護者の皆様には、お子さまが参加するかどうかをご確認していただくか、または、一緒に見守っていただけると幸いです。 ![]() ![]() |
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |