![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:41 総数:148175 |
大きな氷できたかな?
昨日、水たまりが凍っているのを見つけ、「大きな氷をつくりたい!」と、たらいに水を入れて帰ったふじ組さん。
今日登園すると、大きな氷ができていました!! 氷を集めて「氷屋さんになろうかな!」という子もいました♪ ![]() ![]() ![]() うさぎぐみ〜その3
楽しい人形劇の後に素敵なプレゼントもいただいて、
にこにこのうさぎぐみさんでした。 次回のうさぎぐみは、2月19日(水)です。 時間は11:00〜13:00です。 いつもと時間が違うのでお間違えのにようにお願いします。 次回は、今年度最後のうさぎぐみです。 うさぎぐみのお友達が遊びに来てくれるのを楽しみに待っています。 ![]() ![]() ![]() うさぎぐみ〜その2
たくさん遊んだ後は…
山野井先生の人形劇「おおきなかぶ」を たんぽぽ組のお友達と一緒に観ました。 かぶを引っ張る場面では、「うんとこしょどっこいしょ」 と一緒に掛け声をかけて楽しみました。 ![]() ![]() うさぎぐみ〜その1
2月4日(火)
今日は、うさぎぐみがありました。 雪がちらちら降り、風が冷たくて寒かったですが 園庭で遊んだりお部屋の中で遊んだりして楽しかったですね。 ![]() ![]() ![]() 2月4日(火)にうさぎぐみがあります
2月4日(火)にうさぎぐみがあります。
山野井敏子先生が来園されて人形劇をしてくださいます。 親子で一緒に人形劇を楽しみましょう。 うさぎぐみのお友達が遊びに来てくれるのを 幼稚園のみんなで楽しみに待っています♪ ![]() 鬼の絵をかいたよ
4歳児もも組さんは、豆まき会の経験から、鬼のイメージがさらに広がった様子。
そこで今日は、大きな紙に鬼をかいてみることにしました! 「2本角にしようかな」「爪もあった気がする」「トラの毛皮のパンツはいとったよね!」と、自分なりのイメージを広げながら、伸び伸びと、鬼の絵をかくことを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立船越幼稚園
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-41 TEL:082-823-0064 |