![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:187 総数:893172 |
2月6日(木)スマイルトイプロジェクトその3
体育館全体が盛り上がり寒さを吹き飛ばしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)スマイルトイプロジェクトその2
ボールが当たるとセンサーが反応して光ったり、狙いやすいように口を大きめに開けたりとさまざまな工夫があり、園児さん達も生徒のみんなも楽しく触れ合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)スマイルトイプロジェクト
技術・家庭科で作成していたおもちゃが完成し、今日は地域の幼稚園児をお招きして、体育館で一緒に遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月5日(水)授業風景(社会)
1年生の社会では鎌倉幕府と室町幕府の違いを資料を読み取りながら学習しています。班活動も活発で資料の細かいところまで良く読み取っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月5日(水)生徒朝会
今日は生徒朝会から始まりました。2月の月間目標、代議員より「着席・挨拶キャンペーン」の講評、地域ボランティア(とんど)の報告がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月4日(火)美術その2
見本をタブレットで見ながら、まるで本物のように作ることができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月4日(火)美術
1年生の美術では紙粘土で食品サンプル(お弁当)を作成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日(月)女子バレーボール部(2日目)
選手たちも応援団たちも一体となって最後まで戦いベスト8でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日(月)女子バレーボール部(1日目)
2月1日(土)・2日(日)で行われた中国中学バレーボール新人大会に出場しました。1試合目も2試合目も勝ち進み、2日目に進出しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日(月)美術・創造部創造班その2
基礎部門は決勝トーナメント進出。最後まで果敢に攻め切りベスト8でした。また、特許庁長官賞をいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日(月)美術・創造部創造班
美術・創造部創造班が2月1日(土)に行われた創造アイデアロボットコンテスト全国中学生大会に出場しました。東京までの移動で疲れている大会前夜でもホテルの中でマシンの最終調整をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1 TEL:082-874-6262 |