最新更新日:2025/08/07
本日:count up3
昨日:32
総数:277874

朝のあいさつ運動〜生活委員会〜

画像1
画像2
画像3
11月19日から生活委員会さんによる
朝のあいさつ運動が始まりました

口田東小学校のみんなが
朝の明るい挨拶をスタートに
元気な一日が過ごせますように
という気持ちを込めて行っています

今日は6年2組さんの担当でした
担当の生活委員会さんが
あいさつ運動を始めていると
次々登校してくる6年生さんが
いっしょにあいさつ運動を
手伝い始めました
担当の生活委員会さんたちは
とても心強かったと思います

来週も引き続き
朝の明るい挨拶を
よろしくお願いします

11/22 第2回ぶらさがりチャレンジ〜体育委員会〜

画像1
画像2
画像3
11/22 第2回ぶらさがりチャレンジ〜体育委員会〜

11/22 第2回ぶらさがりチャレンジ〜体育委員会〜

画像1
画像2
画像3
体育委員会さん主催の
第2回ぶらさがりチャレンジが
行われました

第1回ぶらさがりチャレンジは大行列となり
全員出来なかったことを反省しました

昼休憩に体育委員会で集まり
ルールを改正したり
係の仕事の確認をしたりしました

そんな努力もあり
第2回のぶらさがりチャレンジは
無事に全員記録を取ることができました
私も1分10秒から
2分に記録更新しました

最近
ぶらさがっている人をよく見かけますが
ぶらさがりチャレンジの
おすすめトレーニングをして
力をつけているそうです

11/22 子ども安全の日の集い

画像1
画像2
画像3
 子ども安全の日の集いの様子です。

11/22 子ども安全の日の集い

画像1
画像2
画像3
 今日は子ども安全の日です。

 いつもお世話になっている地域の見守り隊の皆様をお招きして、子ども安全の日の集いを行いました。ご多用の中、たくさんの方にご来校いただけたので、うれしく思いました。

 集いでは、あいりちゃんへの黙とう、地域の代表の方へのお礼の言葉やプレゼントわたしを行いました。1年生と6年生の代表児童が、立派に役割を果たすことができました。地域の代表の方から、お話もしていただきました。

 集いの後、地域の皆様に1年生の各教室へ移動していただきました。
1年生から、直接、地域の方々へ感謝の気持ちを伝え、お一人ずつ、1年生からのプレゼントを渡しました。本日はご多用の中、子ども安全の日の集いにお越しいただきありがとうございました。

11/22 子ども安全の日

画像1
画像2
登校時に、見守り活動をしていただいている様子です。

11/22 子ども安全の日

画像1
画像2
画像3
登校時に見守り活動していただいている様子です。

11/22 子ども安全の日

画像1
画像2
画像3
 今日は子ども安全の日です。

 登校時には、たくさんの地域の見守り隊の皆様に、子どもたちを見守っていただきました。また、今日は特に、たくさんの保護者の皆様にも子どもたちと一緒に登校したり、安全を見守ったりしていただきました。

 本当に、ありがとうございました。

令和6年度広島県児童生徒発明くふう展 授賞式

画像1
画像2
画像3
11月17日に「令和6年度児童生徒発明くふう展」の授賞式がありました。
見事、5年生児童が「広島県教育委員会賞」並びに「中電工賞」を受賞しました。
担任が授賞式に参加しましたが、堂々と賞状とトロフィーを受け取る姿が「誇らしかった。」と感じていました。

おめでとう!!!!!

11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜

画像1
11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜

研究協議会の様子

ワークショップで作った
ペーパータワー


画像2

11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜

画像1
画像2
画像3
11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜


11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜

画像1
画像2
画像3
11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜


11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜

画像1
画像2
画像3
11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜


11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜

画像1
画像2
画像3
11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜


11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜

画像1
画像2
画像3
11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜


11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜

画像1
画像2
画像3
11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜


11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜

画像1
画像2
画像3
11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜


11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜

画像1
画像2
画像3
11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜


11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜

画像1
画像2
画像3
11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜


11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜

画像1
画像2
画像3
11/21 1年 校内全体研修会〜きせつとなかよし あき(生活科)〜


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校便り

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864