最新更新日:2025/07/18
本日:count up9
昨日:63
総数:375286
学校教育目標「夢を抱き、自ら学び、たくましく生きる生徒の育成」

2月4日(火)午後の一瞬。

画像1 画像1
今日は細雪が舞い、すっきりしない一日でした。
生徒も先生もみな、「寒ー」と言いながら外から入ってきます。
時折見える陽の光が暖かいです。

2月4日(火)学校朝会

火曜日は朝会の日。
今日は学校朝会です。寒さをふまえて、教室で放送による朝会となりました。
校長先生から、集中して学習に臨むことの大切さについて、改めてお話がありました。
特に、授業は学校生活の大半を占める部分。やはり、毎日の積み重ねが大切です。
積極的に参加しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(火)とある日の朝

画像1 画像1
おはようございます。
昨日は代休だったため、今日から新しい一週間です。
今週は、かなり寒くなるそうですね。
毎朝、起きるのがしんどいですが、毎日の積み重ねが大切。
ファイトです!!!

2月1日(土)授業参観・懇談会2

1年生では、職業調べの発表会を行いました。
みんなの前、特に、今日は保護者の方がいらっしゃる前で学習の成果を発表します。
緊張もあったようですが、がんばりました。

授業後は、各学年で懇談会を行い、生徒の普段の様子などについて情報交換を行いました。
次の学年に向けて少しずつ動き出しています。
今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(土)授業参観・懇談会

午後からは、1・2年生で授業参観・懇談会がありました。
雨の中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございます。

2年生で、「卒業生と語る会」として先輩から各高等学校についての話を聞きました。
これからの進路選択に向けて、とってもためになるお話でした。
先輩のみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(土)入学説明会

令和7年度入学生を対象とした説明会を行いました。
雨が今にも降りそうな中、たくさんの方に来ていただきました。
ありがとうございます。
4月にまた会えることを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(土)表彰!!!2

絵てがみって、味があってとってもあったかいですね。
どれも素敵な作品です。
おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(土)表彰!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日(土)に筆の里工房であった「第26回筆の里ありがとうのちょっと大きな絵てがみ大賞」の表彰式の様子が届きました。
本校からも3名の生徒が受賞しました。

学校だより(2月号)

学校だより(2月号)」と「2月行事予定」を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

各種様式

非常変災時の対応等

相談窓口

年間行事予定

行事予定

学校だより

スクールカウンセラーだより

いじめ防止等のための基本方針

広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835