![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:195 総数:534180 |
2月3日(月)修学旅行結団式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日(月) 本日の給食
昨日は節分でしたね。今日は節分メニューです。献立は、「いわしのかば焼き」「温野菜」「みそ汁」「節分豆」「ごはん」「牛乳」でした。
昔の人は、病気や火事、地震などの災いは、鬼がもってくると信じていました。「鬼は外、福は内」のかけ声で豆をまいて、鬼が家の中に入ってこないよう追い払い、福が来るように祈りました。また、ひいらぎの枝に焼いたいわしの頭をさして玄関にかざし、鬼を追い払う風習もあります。給食にも、いわしと大豆を取り入れています。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 2月3日(月) 授業の様子 その2
3年生英語です。いろいろな文型について復習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日(月) 授業の様子 その1
1年生数学です。円柱の表面積の求め方を考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日(月) 立春
今週は、寒波がやってきて明日から気温が下がる予報も出ていますが、暦の上では今日から春です。
構内の桜の木には、まだ小さくて硬いのですが、蕾がしっかりとついています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30 TEL:082-281-9171 |