最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:62
総数:167863
五日市東小学校のホームページへようこそ

小数の割り算の筆算 4年生

小数の割り算の筆算に入りました。小数点のつけ忘れに気をつけましょう。今日もみんな集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポートボール 4年生

ポートボールの基礎練習を重ねています。バスケットボールのドリブルやパス、ゴールマンへのシュート、ブロックなどをグループに別れて練習しています。ゴールマンが取りやすいボールをシュートできるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新一年生との交流会(5年生)

新一年生が来る前からドキドキだった5年生ですが、
とてもよく頑張っていました。
目線を合わせて話しをする姿や、
手をつないで移動する姿など、
様々な場面で高学年としての立派な姿が見られました。
教室で見ていた先生方からもお褒めの言葉をいただき
とても素晴らしい会になったと思います。
(写真は直前のリハーサルの様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会・交流会の準備(5年生)

入学説明会で使う椅子の準備や、
交流会のための準備の様子です。
各々の役割をしっかり果たし、
あっという間に準備が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会の準備(5年生)

1月30日(木)
来年度入学する児童の入学説明会がありました。
5年生が中心となって準備を進め、
新一年生との交流も行いました。
校長先生からもお言葉をいただき、
もう少しで6年生になる責任感が
芽生えてきたように感じます。
画像1 画像1

理科の授業3(5年生)

濾過をしている様子です。
気を付けるポイントが多く、
少し苦戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業2(5年生)

理科室での実験も増えてきました。
器具の準備から片付けまで、
班で協力しながら自分たちで行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業1(5年生)

理科では1月から「ものの溶け方」の
学習に入っています。
実験が多いので、安全に気を付けながらも
楽しく学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711