![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:39 総数:100933 |
奮闘中![]() どんどん、どんどん掘っていきます。 高さ![]() 少し勇気を出して、5段に挑戦するようです。 横向き![]() 子供たちは、いろいろな遊び方を考えたり、自分なりにチャレンジしたりしています。 よつばのクローバー![]() かわいいよつばのクローバーですね。 なべなべ![]() なべなべそこぬけ〜♪ そこがぬけたらかえりましょ〜♪ ![]() 花壇![]() 小さな草が元気いっぱい伸びてきたようです。 発見![]() 「なんだ?」 「オニからのてがみじゃない?」 「ゆうきをだして、みてみよう」 「ちょっと…こわいな…」 ![]() デコボコ![]() デコボコしているからおもしろいようです。 ![]() すいつく![]() 傾斜や、デコボコしたところも安定感があります。 足が竹馬に吸い付いているようにも見えます。 通学路![]() きれいになった通学路を小学生が通っていきます。 「おはようございます」 気持ちの良い挨拶を交わしています。 ![]() ポカポカ![]() 土山から、子供たちは力一杯駆け出しています。 ![]() ジャンケン![]() 集会の中で、友達とジャンケンをして遊んでいます。 友達とタイミングを合わせています。 ![]() 冬から春へ![]() もうすぐ立春を迎えます。冬から春になると、5年生のみなさんは6年生になられます。4月からはかわいい1年生の子供たちのこと、どうぞよろしくお願いします。 りんごかもしれない![]() いろいろな絵本との出会いです。 『りんごかもしれない』の絵本から飛び出してきたようです。 ![]() いろいろなにいろ![]() みんなで、園内の草を見ながら、紫色の葉っぱがあるか探しています。 「みーつけた!!」 わに![]() 「わにだ!!」 目標に向かって![]() ずっと、竹馬をしていると手がジンジンしてくるそうです。 「てが、きんにくつうだ!!」 病気の講演会![]() 杉野先生、保護者の質問にも丁寧に応えてくださってありがとうございました。 ![]() 遊び方![]() ![]() ![]() おうちの方も一緒に遊びを楽しんでくださっています。 親子で![]() ![]() ![]() |
広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2 TEL:082-842-7831 |