![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:158 総数:329797 |
いおワールド鹿児島水族館
広島に水族館がないので子どもたちにとって新鮮なのかもしれません。
![]() ![]() ![]() いおワールド鹿児島水族館
ぼんやりと眺めていると癒されます。
魚の脳みそを見せてもらっています。 ![]() ![]() ![]() いおワールド鹿児島水族館
黒潮ワールドです。
![]() ![]() ![]() いおワールド鹿児島水族館
青空イルカウォッチングです。
![]() ![]() ![]() いおワールド鹿児島水族館
青空イルカウォッチングです。
![]() ![]() ![]() いおワールド鹿児島水族館
青空イルカウォッチングです。
![]() ![]() ![]() いおワールド鹿児島水族館
3,4組の学級写真です。
![]() ![]() いおワールド鹿児島水族館
水族館に到着しました。1,2組の学級写真です。
![]() ![]() 桜島物産館
昼食後はお土産タイムが設けられ、生徒たちが買っていました。家族への想いをこめて。
![]() ![]() ![]() 昼食
桜島物産館で昼食の様子です。
本日の昼食です。 ![]() ![]() 昼食
桜島物産館で昼食の様子です。
![]() ![]() ![]() 昼食
桜島物産館で昼食の様子です。
![]() ![]() ![]() 昼食
桜島物産館で昼食の様子です。
![]() ![]() ![]() 昼食
桜島物産館で昼食の様子です。
![]() ![]() ![]() 昼食
桜島物産館で昼食の様子です。
![]() ![]() ![]() 有村海岸
班対抗温泉掘りの温度大会でした。
過去こんなに深く掘ったことはなかったということで3組4,5班が特別賞をいただきました。 準優勝は4組3班で48.1℃でした。 優勝は3組3班で48.2℃でした。 みんな時間一杯温泉掘りに集中していました。海岸沿いなのに、こんなに高い温度の温泉が出てくるんですね。 ![]() ![]() ![]() 有村海岸
穴の横にアートが作られています。亀ですが、わかりますか?
温泉の色がいろいろあります。かなりいい記録が出たようです。 腹ばいになって深く掘っています。水が出てきました。 ![]() ![]() ![]() 有村海岸
40℃くらいを目指したいのですが、どうでしょうか。
![]() ![]() ![]() 有村海岸
内陸チームがかなり深く掘ってきましたが、まだまだ出てくる気配はありません。
![]() ![]() ![]() 有村海岸
温度を測ってもらった班はあるのかなぁ。
![]() ![]() ![]() |
広島市立長束中学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-2 TEL:082-239-3883 |