最新更新日:2025/07/28
本日:count up8
昨日:143
総数:495656
★★  つながる のびる 古田中  ★★

1/20(月)1-1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/20(月)1-1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2


1/20(月)1-1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2


1/19(日)新人大会(県大会)卓球部

大竹市総合体育館で広島県中学校新人大会卓球の部が行われました。
古田中学校からは個人戦の部に男子が3人、女子が1人、出場しました。
どの選手も各地区の予選を勝ち上がって出場しているだけに、激しいラリーが行われていました。
古田中の選手も、得点差をつけられても粘り強く追いついたり、ピンチでも弱気にならず思い切り攻めたりするなど、随所に素晴らしいプレーを見せてくれました。しかし善戦及ばず、上位入賞とはなりませんでした。
春の選手権大会に向けて、さらに力をつけていってください。
頑張れ、卓球部!

画像1 画像1
画像2 画像2

1/18(土)新人大会(県大会)剣道部

剣道部がIHIアリーナ呉で行われた広島県中学校新人大会剣道の部に出場しました。
一瞬の攻防が勝敗が決する競技です。
古田中の選手は果敢に攻めていきましたが、なかなか一本が取れず、結果は残念ながら緒戦敗退となってしまいました。
選手も大変悔しい思いをしていましたが、その思いを忘れず、春の大会に向けて成長していってくれることを期待します。
頑張れ、剣道部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(金)本日の給食

本日の献立は
 
 ごはん
 ホキの天ぷら
 かわりきんぴら
 ひろしまっこ汁
 牛乳

今週もおいしくいただきました。
来週もよろしくお願いします。
ごちそうさまでした。


画像1 画像1

1/17(金) 3-5,6組体育男子

今日はシュートのテストです。
テスト前、最後の練習です。
ペアのもう1人が、何回入ったかをタブレットに記録します。
思うような結果になったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(金)3-5,6組 体育男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/17(金)3-5,6組 体育男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/17(金) 3-5,6組 体育男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/17(金)3-5,6 体育男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/17(金) 1-6 美術

石を描きます。

ある生徒が「難しい」の一言。
悩みながらも一生懸命描いていました。

頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(金) 1-6 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/17(金) 1-6 美術

画像1 画像1
画像2 画像2


1/17(金)1-6 美術

画像1 画像1
画像2 画像2


1/17(金) 2-2 技術

消費者のニーズにあった自動車を作ります。

それぞれ個性的な車が出来上がっていました。
また、友達と教え合いながら組み立てていました。

最後は、自動車の特徴をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(金)2-2 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/16(木)本日の給食

本日の献立は

 バターパン
 ビーフシチュー
 野菜ソテー
 牛乳

本日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

1/16(木) 3-3,4 体育

男子はバスケットボール、女子は、自分とどれだけ厳しく向き合うことができるかと試す、シャトルラン。

女子は、受験勉強で体力が落ちているにもかかわらず、自分のできる範囲で頑張っていました。
見ていてよかった点は、最後まで走っている人に、「頑張れ」「もう1本」など前向きに頑張れるような言葉がけがたくさんありました。

男子は、テストに向けてシュート練習を頑張っていました。

寒い中、女子も男子もよく頑張っていました。
体育が終わった後は、必ず手洗い、うがいを忘れずに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(木)3-3,4 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661