最新更新日:2025/07/30
本日:count up84
昨日:143
総数:495732
★★  つながる のびる 古田中  ★★

1/9(木)3年期末試験

2日目です。
今日は数学、国語、美術のテストです。
数学の様子を見ました。
シャーペンで書く音、コンパスを使って置く音。
どの音も「一生懸命頑張っています」と叫んでいるように聞こえ、心地よい音でした。
また、みんな真剣でもくもく解いていました。
雪がちらつき、とても寒いです。
あと1日、体調を崩さないように気をつけて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/9(木)3年期末試験

画像1 画像1
画像2 画像2


3年期末試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/9(木)3年期末試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



1/9(木)3年期末試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/9(木)3年期末試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/9(木)3年期末試験

画像1 画像1
画像2 画像2



1/9(木)2-4 美術

木皿を完成させます。

ぞれぞれ思い思いのお皿を作成していました。
途中、ニスを塗るのが苦手な人がいました。
代わって少しだけ塗ってあげると
「うまいね」
言われた時、言われた人はにっこり。

個性豊かなお皿がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(木)2-4 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/9(木)2-4 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/9(木)2-4 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/9(木)2-4 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/9(木)2-4 美術

画像1 画像1
画像2 画像2


1/9(木)1-6 英語

物語のストーリを想像し、英語で考えます。
それぞれのグループで自分が考えたストーリを発表します。
みんな楽しく、わいわい言いながら発表です。
その後、絵も描きます。
個性豊かな絵がたくさんありました。

全員楽しく授業に参加し、笑顔をたくさん見ることができた授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(木)1-6 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/9(木)1-6 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/9(木)1-6 英語

画像1 画像1
画像2 画像2


1/8(水)本日の給食

本日の献立は

 ごはん
 さばの竜田揚げ
 白菜の赤じさあえ
 みそ汁
 牛乳

本日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

1/8(水)3年期末試験

今日から3日間、義務教育最後の定期テスト。

朝早くいくつかの教室を覗くと、何人かが最終確認をしていました。
ある生徒に話かけると

「自信は?」
「ん〜あまりない」
「冬休み勉強した?」
「したと思う」

その生徒さんも含めて時間をかけて勉強してきたと思います。
勉強してきた成果がたくさん出るといいですね。

あと2日間、3年生頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8(水)3年期末試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661