![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:163 総数:556703 |
1月29日 2学年修学旅行13
仲間との思い出とお土産いっぱいを持って、帰ってきました。この後は、夕食会場で、テーブルマナー講座です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日 2学年修学旅行12
班別自主研修を終え、15時45分〜16時の間に全ての班が時間通りホテルに到着しました。1日お世話になったタクシーの運転手さんに感謝です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日 2学年修学旅行11
班別自主研修の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日 2学年修学旅行10
班別自主研修の様子です。それぞれの班が京都を満喫しているようですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日 2学年修学旅行9
上の写真は清水寺へ続く参道、下の写真は錦市場で散策中の皆さんです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日 2学年修学旅行8
清水寺へ続く参道で出会った皆さんです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日 2学年修学旅行7
伏見稲荷大社で出会った皆さんです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日 2学年修学旅行6
班別自主研修の様子です。伏見稲荷大社で出会った皆さんです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日 2学年修学旅行5
今朝の、伏見稲荷大社の様子です。天候にも恵まれています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日 2学年修学旅行4
京都老舗のMKタクシーさんの素晴らしい朝礼を見せていただき、生徒たちも元気に挨拶しました。集合もスムーズで速く、班別自主研修に出発出来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日 2学年修学旅行3
朝食の様子と、メニューの一部を紹介します。
食後は京都市内・班別自主研修スタートです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日 2学年修学旅行2
朝食はビュフェですが、料理を取って座るまでが、4レーンあることもありますが、とてもスマートで速く、上手に盛り付けていました。料理もどれもホテルビュフェの本格的な美味しさです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日 2学年修学旅行1
2日目のスタートしました。
朝の健康観察では、みんな元気で、朝食スタートです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行16
夕食のメニュウーの一部を紹介します。
一皿づつ提供される本格的なコース料理でした。ご飯もおかわりが進んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行15
夕食の様子です。緊張しながらも、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行14
夕食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行13
夕食の様子です。テーブルマナー、大丈夫でしょうか…。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行12
入館式では、代表生徒が挨拶した後、ホテルの方からもお話いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行11
京都・ホテルへ到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行10
永承7年、1052年関白藤原頼通によって、父道長の別荘を寺院に改め創建されました。
この後、修学旅行団は京都市内のホテルへ向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1 TEL:082-893-1265 |