最新更新日:2025/07/28
本日:count up4
昨日:143
総数:495652
★★  つながる のびる 古田中  ★★

1/22(水)1-4 数学

画像1 画像1
画像2 画像2



1/21(火)2年職場体験学習

本日、体験がない、もしくは事業所の都合で体験がなくなった人は、学校で学習と掃除です。

みんな気持ちよく動いていました。
働くとは、職場をきれいにすることも含まれます。

いろいろな場所の環境を整えてくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21(火)2年職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/21(火)2年職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



1/21(火)2年職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/21(火)2年職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/21(火)2年職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/21(火)本日の給食

本日の献立は

 広島たっぷり中華丼(ごはん)
 広島れんこん青のりあげ
 バナナ
 牛乳

本日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

1/21(火) 1-5 社会

室町時代、産業の発達で村がどのように変化したかを学習しています。
個人で考え、班で確認し、発表します。
その後、先生が解説。

先生がいくつかのキーワードを確認するために質問をしました。
すぐに、何人かの生徒が発表しました。

個人でしっかり考え、発表もし、先生の話を落ち着て聞くことができるクラスです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21(火)1-5 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/21(火) 1-5 社会

画像1 画像1
画像2 画像2


1/21(火) 虹

放課後、虹が出ている景色をある先生が撮影してくれました。
今日も頑張りましょう!
画像1 画像1

1/21(火)3-5 家庭科

5組も調理実習です。
最初バタバタしましたが、手際よく準備ができました。
リンゴジュースが嬉しかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21(火) 3-5 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/21(火)3-5 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/21(火)3-5 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2


1/21(火)3-5 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/20(月)2年総合

明日からいよいよ職場体験学習。
最後の確認です。
名札が必要な事業もあるので、担当の先生が名札を自ら作成し、生徒に配布したグループもありました。
働くことの意義や大変さなど学校では体験できないことを学べるといいですね。
失礼がないように全力で取り組みましょう。
明日からみんな頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20(月)2年総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1/20(月)2年総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661