最新更新日:2025/07/29
本日:count up34
昨日:268
総数:825481
7月の生活目標は「かばんを棚にきちんと置こう!!」「ロッカーの中を整理しよう!!」『1日の最後に片づけをして気持ちのよい教室にしよう!!』です。

1月8日(水) 授業の様子(3−5、1−3,4)

2時間目 今日の体育 持久走は合同。

3年生は内側200m、1年生は外側250mを走り、

10分間で何m走ったのか記録をとりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(火) 授業再開

生徒たちも登校し、授業を再開しました。

へび年は復活や再生のシンボルとして縁起の良い年。

全校朝会では校長先生から

「なりたい自分になるために、計画を立て実行していこう」

「なりたい自分になるために、失敗をおそれず、果敢に挑戦しよう」

とお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(月) 1月行事予定をUPしました

本年もよろしくお願いいたします。

1月行事予定は下の青字をクリックしてください。
1月行事予定
画像1 画像1

12月26日(木) 冬休みの部活動

バレーボール部(男子)、バドミントン部

画像1 画像1
画像2 画像2

12月26日(木) 冬休みの部活動

剣道部、陸上部、吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(水) 冬休みの部活動

グラウンド:ソフトテニス部(男子)、テニス部(女子)、野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(水) 冬休みの部活動

高志館(体育館):バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日(火) 生徒会常任委員トレセン

生徒会のリーダーであることを自覚し、必要な知識や技能を身につけ

今後の生徒会活動について考えるために

トレーニング・センターを行いました。

グループに分かれての討議でも、活発に意見を出し合っていました。

午後からも引き続き、討議や決意表明等を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(火) 授業の様子(3年生)

1時間目 総合の授業。

3年生は面接練習をしていました。

緊張しながらも、しっかり答えることができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6試験範囲3年

12月23日(月) 全校朝会

今朝の全校朝会で校長先生から来年も

「気づき 考え 行動する 実行の人」に近づけるよう

取組んでいきましょうとお話がありました。

また冬休みの過ごし方について7つのことを

生徒指導の先生が話されました。

1,2年生は明日から、3年生は明後日から冬休みに入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(月) 授業の様子(2−2)

5時間目 国語の授業。

活用の種類を見分ける学習では

「五段活用」「上一段活用」「下一段活用」など

グループで悩みながらも意見を出し合い、考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(金) 授業の様子(2−5)

2時間目 理科の授業。

「電磁誘導と発電」についての学習。

DVDを視聴したあと、教科書を参考にしながら

プリントに取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) 学年集会(1年生)

1年生は今日の実行の時間、学年集会を行いました。

まず各クラスのこれまでの振り返りの発表、給食の取組の表彰と

生徒が進めていきました。

最後にフィールドワークで作成したマップの表彰。

プレゼンターは12月ならではのあの人が登場・・・!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) ペットボトルキャップ回収

庶務会計委員会が月・金の登校時に回収活動をしている

ペットボトルキャップ回収。

18日(水)定例委員会に合わせて、

回収事業団体の方に取りに来ていただきました。

皆さんの協力で、開発途上国の子どもたちに

ワクチンを届けることができます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市新人大会(女子バレー)その2

激戦を勝ち抜いて得た

市大会へのキップ

悔いなく戦います


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市新人大会(女子バレー)その1

令和6年12月14日(土)

高志館にて行われた

広島市新人大会 女子バレーの部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市新人大会(男子バレー)その2

強豪が集う体育館にて

緊張もしましたが

出せる力を出し切りました

選手権に向けて頑張ります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市新人大会(男子バレー)その1

令和6年12月14日(土)に大塚中学校 体育館にて

広島市新人大会 男子バレーの部が行われました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(火) アセンブリ

テニス部、バドミントン部、美術部、広島県科学賞において

優秀な成績を収めたので、披露されました。

また今年最後のアセンブリなので、

現常任委員と新常任委員のあいさつがありました。

新しい生徒会がはじまります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

月中行事

週の時間割

給食

国泰寺中学校 いじめ防止等のための基本方針

シラバス

PTA常任委員会報告

部活動予定表

広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41
TEL:082-241-8108