![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:64 総数:387372 |
6年生 国語科![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 図画工作科![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 今日は地場産物の日です。今日の地場産物は「鶏肉」「ねぎ」「もやし」「チンゲンサイ」です。 工場見学 3
工場内は撮影ができないため、見学の様子を写真でお伝えすることはできませんが、しっかりと話を聞き、見学のマナーも守ることができました。帰りにオタフクソースとお好み焼きこだわりセットなど見学記念をいただきました。
忙しい中、ご対応いただきましたオタフクソース工場のみなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 工場見学 2
工場の中に入ってきました。早速白衣に着替え、見学の開始です。工場内には何も持ち込むことができません。衛生面、安全面を第一に対応されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 工場見学
今日は3年3組と4組がオタフクソースの工場へ見学に行きました。まずは工場前で記念写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 今日は、今月のテーマ「生活習慣病を予防する食事について知ろう」に関連した献立です。 強い決意
5年生の習字です。書き初め会で書く「強い決意」を練習しました。上手に書けています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パンフレット
修学旅行のパンフレットを6年生が書いています。自分のお気に入りの見学場所についてまとめます。おすすめポイントや感想など、行ってみたくなるパンフレットの完成です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんな新聞になったかな
2年生が町探検で訪れたお店や施設をまとめた新聞が階段や廊下に掲示されています。どんなことが書かれているのか、お友達の書いた新聞をメモを取りながら見ています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たいせつにそだてようね
1年生がチューリップの球根を植えました。来年の春に新1年生を迎えるためのチューリップです。ていねいに植えました。大切に育てていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習に行きました3
楽しかった工場見学を終え,いざ草津小学校へ。
オタフクソースの皆様。今日は,たくさんのことを教えてくださり,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習に行きました2
オタフクソースでは,衛生管理が徹底されており,子ども達も白衣に着替えて工場内を見学しました。出来上がったソースは100度で滅菌されていることや,70度に温度を下げて,1秒間に2・3本のペースで出来立てのソースが容器に詰められること,複数の人数で味見をしていることなど,たくさんのことを学習しました。
最後に,今日の9:04に作られた,できたての「コクと旨みのお好みソース」をお土産にいただきました。できたてほやほやで,まだ温かく子ども達は大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習に行きました
本日,3年生1・2組は,オタフクソース工場見学に行きました。最初に,お好み焼き館Wood Eggに行き,それから本社工場に行きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 明るい心
3年生の習字は「明るい心」です。今回は長半紙に書きます。みんな上手です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体をしっかり動かそう
4年生の体育です。鉄棒で逆上がりや足かけ回りをしました。ハードル走にも挑戦です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 平和な世界の実現に向けて
4年生が被爆体験伝承者の兼本 紋さんをお迎えして、被爆体験伝承者の役割について、お話を聞きました。被爆体験伝承者になられた時の思いや、活動内容についてお話をしていただきました。お忙しい中、お越しいただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 反比例
6年生の算数です。反比例のグラフを書いています。お互いに確認をしながら、正確に書くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |