最新更新日:2025/09/05
本日:count up2
昨日:108
総数:461949
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

学校風景

  こどもたちのために一生懸命働く人々の姿から何か大切なことを学び取りましょう。
画像1 画像1

授業風景

ものづくりの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 世の中の動きを読み取り、理想的な共生社会を構築しましょう。グローバルな広い視野とローカルな地域社会を掘り下げ大切にする精神を融合させて、グローカルな探求に取り組みましょう。課題解決に誠実に取り組み、未来創造を実現させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

午後の授業もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

入念に準備運動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ジェスチャーや手話の国際的な相違点について英語を通して学習しています。国際理解学習や異文化理解学習は重要です。「語彙力」「英作文力」「長文読解力」は重要です。思考力・判断力・表現力を育成しています。英問英答Q&Aの言語活動に取り組みました。やりとりを通して対話的に学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究調査活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 

研究調査活動

画像1 画像1
画像2 画像2
どのグループも頑張っています。

研究調査活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 

研究調査活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 

研究調査活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 

午後の研究調査活動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インタビューやアンケート、碑めぐりなど、計画したことを行います。

研究調査活動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班別で計画した調査を行います。修学旅行でも同様な活動があります。協力していきましょう!

学校風景

 社会の変化に確実に対応しつつ、社会課題解決に努力する必要があります。だれもが快適に幸福に安心安全な生活ができる理想的な共生社会を構築しましょう。国際社会に貢献できる立派な社会人に成長しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

栄養バランスが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

  アメリカヨーロッパのジェスチャーと日本のジェスチャーの違いについて英語で議論する場面を学習しています。異文化理解学習・国際理解学習は大切です。相互尊重の態度を育成しています。自国の伝統文化を大切にするとともに、国際社会の他国の文化を尊重する姿勢は大切です。不定詞の総復習に取り組みました。英問英答Q&Aの言語活動で、対話的に学んでいます。英会話のアクティビティーに取り組みました。「語彙力」「英作文力」「長文読解力」の育成は重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の集合から、講話まで集中して学習することができました。昼食を取って、午後の研究調査活動を行います。

授業風景

木工作品づくりに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 世の中の変化に着実に対応しつつ、課題解決の手段を探求しています。問題解決的な学びが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

ひとつひとつ確実に課題をクリアしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780