最新更新日:2025/07/29
本日:count up8
昨日:80
総数:207988
広島市立幼稚園19園の各HPは、右側のリンク「広島市立幼稚園の紹介」から御覧になれます。

年長〜チャレンジ

画像1
自分で決めた頑張るチャレンジ!友達と一緒に目標に向かって頑張りました。

画像2

年少表現・親子競技

画像1
モンスターになってポンポンをもって踊りました。本当にかわいい。 最後にはお家の人とおいかけっこ。一生懸命逃げてお家の人が追いかけて・・楽しいひと時でした。

画像2

未就園児 かけっこ

画像1
年長さんが待つゴールまで一生懸命走ってくれました。かわいかったですね。また遊びにきてくださいね。

画像2

ダンシング玉入れ〜来賓敬老小学生と一緒に

画像1
画像2
ひげダンスを踊ったり一生懸命投げたり、忙しい楽しい玉入れを小学生、敬老ご来賓の皆さまと一緒に。楽しかったですね。

バルーン

画像1
3学年の友達が一緒に手をつないで入場、一緒にバルーンを引っ張ったり膨らませたり隠れたり。きれいでしたね。

年中かけっこ

画像1
年中さんはコーナーを回ってゴールを目指します。最後まで一生懸命走る姿、素敵でした。


年少かけっこ

画像1
園長先生目指してまっすぐ走り切りました。入園して半年の成長した姿、大きくなりましたね。

10月5日(土)基町幼稚園第51回運動会 のお知らせ

画像1
画像2
画像3
第51回運動会を基町幼稚園園庭で行います。
明日10月5日(土)9時〜12時の予定

御来賓の皆様にご臨席いただき開催できますことを嬉しく思います。
保護者の皆様、御祖父母の皆様、未就園児の皆様、みんなで楽しい運動会のひと時となりますことを願っております。

未就園児かけっこは10時ごろの予定です。

10月7日(月)は代休です。

みんなで力を合わせて、がんばりましょうね。

明日の運動会は晴れ!幼稚園をきれいにしよう!

画像1
心配された天気も明日は晴れそうですね。みんなで幼稚園をきれいにしました。
様々な活動を通して明日の運動会に期待が高まってきています。

画像2

みんなできれいにした幼稚園!明日は頑張ります!

画像1
きれいな環境で、元気いっぱい頑張ります!応援よろしくお願いします。
画像2

雨を吹き飛ばそう!

画像1画像2
帰りの会で毎日「運動会まであと〇日!」と数えているつき組さん。
ここにきて毎日雨が降り、「運動会は大丈夫?」と心配になってきました。
すると一人の友達が、てるてる坊主を作ってきてくれたのです。
「てるてる坊主がいるから大丈夫だよね!」と話をしたら「私も作りたい!」と声があったので、運動会の日の晴れを願って一生懸命作りました。
「てるてる坊主が1個から5個になったから大丈夫だよね」と話したら、作っていない友達から「僕も作る!」「私も作る!」と声が更にあがりました。
明日またてるてる坊主を作って雨を吹き飛ばそうね!!!

リレーの話し合い(年長)

画像1画像2
初めの頃は、なかなかバトンが最後までつながらなかったほし組のリレー。
人数が合わなくてどうしたらよいか困ったり、悔しくて泣いたり…様々な気持ちを味わいながら少しずつ少しずつ、バトンがつながるようになってくると、「もう一回やろう!」「今日もやりたい!」と、楽しい気持ちや意欲が沸き、一人一人が最後まで真剣に走るようになってきました。今週、運動会を前にチームを決め、走る順番を話し合いました。「1番がやりたい!」「私も。」「どうやって決める?」「じゃんけんしよう!」困った時は、仲間の力も借りて、納得がいくまで話し合いました。
順番が決まると、「よし!リレーしよう!」とはりきって園庭へ。
その日のリレーは、子供たちの真剣な表情があふれ、大盛り上がり!
「ドキドキするけど楽しみ!」そんな言葉が出始めた今日。あさっての運動会は、きっとおひさまも味方をしてくれるはずです♪

運動会まであと少し 年中さん

画像1
隊形移動のタイミングや隊形が変わった時の自分の場所を覚えながら、友達と合わせる感覚やその喜びを味わっています。
画像2

みんなで頑張ります!

画像1
運動会当日は、たくさんのお客さんに緊張もしますが、頑張ります!

画像2

年少さん 運動会まであと少し

画像1
雨が降りましたが、ホールで先生や友達と踊ってポーズを決めています。
もうばっちり!
画像2

頑張ったね 一緒に振り返る年少さん

画像1
「がんばったね〜」と一人ずつハイタッチをしたり声をかけたりする先生。子供たちも頑張った満足感と安心感を感じている様子です。

運動会まであと数日。運動会を楽しみにできるように過ごしていきたいと思います。
画像2

年長 チャレンジ頑張り中!

画像1
毎日、自分で決めた運動遊びを先生や友達と挑戦しています。日ごとに成長する姿が見られます。
画像2

年長チャレンジ頑張り中!

画像1
継続して取り組む毎日。上手になりたいな、という子供たちの前向きな気持ちの育ちなど、運動会目前の成長を感じます。

画像2

年長親子リレー うまくつながるかなあ

画像1
運動会では年長さんは親子でバトンをつなぎます。
今日は先生とバトンをつなぎます。うまくつながるかな。
子供同士でバトンをつなぐのとはまた違った面白さを味わいながら先生と子供たちで最後まで走りました!お楽しみに!
画像2

保護者環境整備ありがとうございました!

画像1
運動会に向け、園庭をきれいにしていただきました。
大人の力はすごい!30分であっという間にきれいになりました。
子供たちの教育活動を様々な形で支えていただいていることに改めて感謝です。ありがとうございました。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3
TEL:082-228-3888