最新更新日:2025/07/24
本日:count up4
昨日:187
総数:893150
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

1月24日(金)女子保健体育(2年生)

創作ダンスをしています。
今月末の発表のためにチームで楽しそうに練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)ハッピークラス(音楽)

ハッピークラスでは2月にある発表会の練習をしています。「世界に一つだけの花」を椅子型になった太鼓とトライアングルで演奏します。リズムに合わせて、楽しんで表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)3年生音楽

音楽の授業では卒業式にもよく流れる「威風堂々」をアルトリコーダーで練習していました。今日は実技テストもあり緊張した面持ちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(水)3年生面接練習その2

緊張した面持ちでしたが、自分のアピールをしっかりとしていました。面接を受ける態度も素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)3年生面接練習

私立受験に向けて3年生は今日から面接練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(火)3年生着席・挨拶キャンペーン

今日から3年生は授業の始めと終わりを大切にしようという生徒会の取り組みである着席・挨拶キャンペーンが始まりました。2分前には着席を完了させ・授業はじめの挨拶も大きな声で立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(火)2年生国語

2年生の国語では習字をしています。今日は折った半紙に小筆で字を書く練習をしました。文字が小さいので、丁寧にゆっくりと書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(火)1年生美術

1年生の美術ではステンシルをしています。考えたデザインを厚紙に書いた後カッターで切り、絵具をスポンジで叩いて色をつけます。楽しそうに創造の世界に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(月)広島県中学校新人大会(女子バレーボール)

1月18・19日に千代田運動公園で行われた広島県中学校新人大会で優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(月)広島県中学校新人大会(剣道)

1月18日に呉市で行われた広島県中学校新人大会で3位でした。
画像1 画像1

1月17日(金)1年生総合その2

タブレットなどで調べた職業を新聞にしている生徒もいました。分かりやすいレポートが出来上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(金)1年生総合

1年生の総合では職業調べをしています。今日は冬休みの課題にあった「身近な人への仕事インタビュー」をまとめていました。真剣にレポートにまとめる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(木)3年生授業風景その2

班活動においても今日は特に楽しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(木)3年生授業風景

3日間にわたる試験が2時間目で終わり、ほっとしたのか3・4時間目の授業は楽しそうに受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(水)3年後期期末試験2日目 その2

ピリッとした雰囲気の中、書く鉛筆の音しか聞こえない集中を感じました。3年生の後期期末試験は明日で終わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(水)3年後期期末試験2日目

昨日から始まった3年生の後期期末試験の様子です。中学校生活最後の試験に向ける真剣さが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火)とんど祭りボランティア その3

各ブースのお手伝いも任され小さい子供さんたちとも触れ合えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火)とんど祭りボランティア その2

風は強かったものの晴れ渡った日で比較的暖かかったようです。みんな、地域の方々と一緒に楽しそうに活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火)とんど祭りボランティア

1月12日(日)にとんどまつりが太田川河川敷でありました。13名の生徒がやぐら準備のお手伝いに参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金)きずな学習(1・2年生)

1・2年生は部活動があるため、今週の参加は少なかったですが参加した生徒たちは集中して学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

月行事

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

進路通信

保健室より

生徒指導部より

授業研究会

時間割

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262