最新更新日:2025/07/24
本日:count up6
昨日:393
総数:906341

令和7年1月23日(木)授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTと先生のデモンストレーションに、圧倒されている様子でしたが、みんな積極的に参加しました。

笑顔があふれる授業の様子でした。

令和7年1月23日(木)授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年英語の授業の様子です。
この時間のめあては、グループで旅行計画を立てて発表することです。

英語でコミュニケーションをとるためのウォーミングアップとして、Police Gameをしました。

令和7年1月22日(水)絆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、絆学習会が開室されました。
それぞれの課題を持ってきて、一生懸命取り組んでいました。

今月は、1月27日(月)に開室されます。
1月30日(木)に、1・2年生学力診断テストに向けて、利用してみてください。

2月は、7日(金)10日(月)に開室されます。

令和7年1月22日(水)授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備も片付けもテキパキ。

令和7年1月22日(水)授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業の様子です。

白熱した試合展開です。

令和7年1月22日(水)生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、生徒朝会を行いました。
まずは、文化図書委員会で行った、「朝の読書キャンペーン」の表彰からでした。
1位 1年4組
2位 1年7組
3位 3年3組
この取り組みを、続けてください。

最後は、生徒会長より
行事の活性化のため、意見箱を活用するにあたり、
その準備として、
新しい意見箱にすること
筆記用具を準備すること
記入しやすいように項目を工夫すること
を、皆さんに伝えました。
準備ができ次第、また、知らせてくれるということでした。

生徒の皆さんは、生徒会執行部とよりよい翠町中学校を創り上げていくために、意見箱を活用してください。
生徒会執行部だけでは、実現しません。支える皆さんの思いと、協力が必要です。

令和7年1月21日(火)1年歯科保健指導9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日学んだことを、実践していきましょう。

広島大学の学生の皆さん、ありがとうございました。

令和7年1月21日(火)1年歯科保健指導8

画像1 画像1
画像2 画像2
大きな模型にもびっくりです。

令和7年1月21日(火)1年歯科保健指導7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正しい歯磨きは、20回のブラッシングだそうです。

遅刻しちゃうかもーという声が聞こえてきました。

令和7年1月21日(火)1年歯科保健指導6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
模型を使って、歯磨きの仕方を説明していただきました。

令和7年1月21日(火)1年歯科保健指導5

画像1 画像1
画像2 画像2
ワークシートに、記入しながら学びます。

きちんと記入できているか、フォローしてくれます。

令和7年1月21日(火)1年歯科保健指導4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
乳歯や永久歯の数を聞かれたときは、自分の歯を数えてみましたが、どこまで数えたかわからなくなってしまいました。

令和7年1月21日(火)1年歯科保健指導3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズ形式で、挙手をして答えます。

仲間と相談して、自信をもって挙手しています。

令和7年1月21日(火)1年歯科保健指導2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
乳歯と永久歯は、何本あるか?
虫歯とは?

ぺトークを交えながら楽しく学んでいます。

令和7年1月21日(火)1年歯科保健指導1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、広島大学より学生講師に来ていただいて、歯科保健指導をしていただきました。

令和7年1月21日(火)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の授業の様子です。
しっかり説明を聞き、課題にそれぞれ取り組んでいます。

令和7年1月20日(月)授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学と理科の授業の様子です。

令和7年1月20日(月)授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会と国語の授業の様子です。

令和7年1月18日(土)広島県剣道新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団体戦の2回戦目。
手に汗握る大接戦でしたが、紙一重で敗退しました。
よくがんばりました。
春の選手権大会でリベンジですね。
剣道部の皆さん、お疲れさまでした。

令和7年1月18日(土)広島県剣道新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団体戦が始まりました。
初戦は圧勝。
2回戦に進出しました。
この調子でがんばりましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

2年

3年

進路関係

シラバス

保健室

警報時対応

部活動

生徒指導

広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448