最新更新日:2025/01/15 | |
本日:7
昨日:194 総数:351257 |
社会(6年生)
江戸の平和の秘密を探れをめあてに徳川家康の開いた江戸幕府の政治について学習しました。
英語(5年生)
What would you like? I would likea〜. How much is it? It is〜yen.
を使って、ていねいに注文したり値段を尋ねたりしました。 算数(4年生)
計算のきまりを学習しています。13×6+7×6がひとつの式に表すことができることを関わり合いながら、理解を深めています。
図画工作科(3年生)
廊下や階段の踊り場に掲示した作品の鑑賞を行いました。友達の作品のいいところや工夫したところを見つけました。
学活(2年生)
友達となかよくなるためにすごろくトーキングをしました。さいころをふって止まったマスの話題について話しました。とても楽しそうに話をしています。
音楽(1年生)
来週「どんぐりぐりぐり」のテストをします。今日は個人でしっかり練習をしました。
今日の給食(11/21)きなこパンは、給食室で油で揚げたパンに、砂糖と塩で味付けしたきな粉をまぶして作ります。揚げたパンに、甘さが加わると、ドーナツのようになり、子供たちに大人気のメニューです。 鶏肉と野菜のスープ煮は、鶏もも肉・じゃがいも・キャベツ・たまねぎ・にんじんを一緒に煮込み、コンソメ・塩・こしょうで味付けしました。野菜が沢山食べられます。 三色ソテーは、ハムとほうれん草・コーンを炒め合わせました。野菜の苦手な子も、ハムやコーンと一緒に食べることで、とても食べやすくなっています。いろどりのきれいな副菜です。 (栄養価:エネルギー591kcal 塩分2.4g) 日本語学習教室
1リットルより小さい数について学習しました。
ひまわり学級
12月の会に向けての準備中です。
学活(6年生)
修学旅行の思い出の新聞づくりに取り組んでいます。楽しかった思い出をみんなで伝え合います。
書写(5年生)
漢字どうしの大きさに気を付けて「白馬」を書きました。難しい字ですが集中して取り組んでいます。
理科(4年生)
金属のあたたまり方について実験をしました。金属はどのようにあたたまるのか、自分たちの予想とあっているのか実験して確かめました。
算数(3年生)
かけ算のひっ算のたしかめをしました。みんなで答え合わせをしました。
国語(2年生)
紙コップ花火の作り方を学習した後、実際に紙コップ花火を作りました。作った花火の様子を動画にとってみんなで共有しました。
国語(1年生)
「うみのかくれんぼ」でもくずしょいのここがすごいと思ったところを発表しました。そのあとは、うみのかくれんぼ図鑑をつくっていきました。
日本語学習教室
「 」(会話文)の言葉を誰が言ったのか確認しながら学習をしています。
ひまわり学級
食育の学習を関りながら進めています。
学年集会(6年生)
はなまる白島タイムのためのリーダー会をしました。縦割り班活動のリーダーとしての心構えや遊びのルールなどを全体で確認しました。
社会(5年生)
見学で分かったことを交流し、資料作りの材料を準備しました。今日は、4つのテーマに分かれて見学の内容についてグループでまとめました。
算数(4年生)
自分の考えを図や式を使って表しました。黄色のドットの数をどのように数えるのかいろいろな考えを出し合いました。
|
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3 TEL:082-221-3012 |