最新更新日:2025/01/15 | |
本日:194
昨日:207 総数:351250 |
土曜参観3 〜2年生の教室〜班の友達と全部の数の求め方を考えていました。 土曜参観2 〜1年生の教室〜土曜参観1いつもとは違う、土曜日の登校。 ランドセルではなく、手提げやナップサックの子供も。 ワクワクしながら、登校してきました。 日本語学習教室
漢字の学習をしました。書いた後は、読めるように何度も何度も読む練習をしました。
ひまわり学級
コンパスを使って図をかく練習をしています。苦手なことにも自分から意欲的に取り組んでいます。
算数(6年生)
反比例のグラフをかきました。グラフ用紙の細かいメモリに苦戦していますが、上手につないで滑らかな曲線をかくことができました。
算数(5年生)
帯分数の計算の仕方を考えました。最後に問題演習に取り組んでいます。
音楽(4年生)
明日があるさの曲のいよいよ今日が最初の合奏です。緊張して演奏しているようでした。もっともっと練習を重ねてみんなの息が合うように取り組んでいきます。
国語(3年生)
すがたを変える食べ物図鑑をつくろうというめあてで、とうもろこしやいも、さかな、牛乳などいろいろな食べ物についてまとめています。
体育(2年生)
鉄棒あそびをしました。のったり、まわったり、燕になったり、前回りをしたり、ぶら下がってナマケモノになったりして楽しく運動をしました。
今日の給食(11/29)親子煮は、鶏肉・凍り豆腐・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・干しシイタケを煮て、味付けをし、最後に溶き卵とネギを加えて、仕上げたものです。鶏肉と鶏卵の両方を使った煮物なので、この料理名になりました。卵は、栄養価の高い食品で、食べやすいため、色々な料理に使用しますが、卵アレルギーの児童には、鶏卵の入らない煮物を除去食としてだしています。 酢の物は、ちりめんいりこ・くきわかめ・きゃべつ・切干大根をそれぞれ、さっとボイルして、合わせ酢で和えました。野菜や海藻を使用しているので、食物繊維をしっかり摂ることができます。 (栄養価:エネルギー587kcal 塩分1.7g) 体育(1年生)
とびっこあそびをしました。けんけんぱをしたあと、ゴムを両足でとび、最後は、段ボール箱をとび越えてゴールします。運動会の紅白に分かれてみんなで応援しました。
日本語学習教室
倍とかけ算の学習をしました。ひとつ分の長さに注目して考えて、問題を解きました。
ひまわり学級
かるた取りゲームをしながら楽しく、言葉の学習をしています。
図画工作科(6年生)
くるくるクランクづくりに挑戦です。どんな動きにするのか、どんな作品にするのかを考えています。
社会(5年生)
工業生産を支える輸送と貿易について学習しています。輸送や貿易は日本の工業生産をどのように支えているのか考えました。
算数(4年生)
垂直と平行と四角形について学習しています。今日は、直線の交わり方や並び方について考えました。
外国語活動(3年生)
クリスマスカードを作りました。心のこもった素敵なカードができています。
国語(2年生)
漢字の練習をしました。いろいろな使い方についてみんなで出し合いながら学習をしました。
生活科(1年生)
あきのたからものランドをします。今日は、先日拾ってきたどんぐりを使って、お店屋さんの準備をしました。
|
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3 TEL:082-221-3012 |