![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:18 総数:136984 |
1月21日(火) ソフトボール大会
守備はなかなか難しいようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月21日(火) ソフトボール大会
バッティングの勘が戻ってきて、強い打球が飛ぶようになってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月21日(火) ソフトボール大会
昨日に引き続き全学年でソフトボールの試合をしています。ピッチャーの藤本先生に対して、なんとホームラン予告です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日(月) ソフトーボール大会
白熱した試合は1点差の好ゲームとなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日(月) ソフトーボール大会
ボールをよく見てフルスイングです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日(月) ソフトーボール大会
ようやくグラウンドの雪が解けたので、昨年末に実施できなかったソフトボール大会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日(金) 授業参観
1年生、国語の授業参観です。故事成語の「矛盾」について学習しています。保護者の方々が見に来てくださり、少しテンションが上がっております。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日(金) 授業参観
2年生、英語の授業参観です。家族の方が後ろで見守っていると、いつもより緊張して発音が上手くいきません。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日(木) ニューイヤーコンサート
2年生の演奏の後に、サプライズで宮本先生がチューバの演奏を行いました。演奏する曲は【象 組曲 「動物の謝肉祭」より】です。チューバの低音が音楽室をあたたかく包み込んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日(木) ニューイヤーコンサート
今日は2年生のニューイヤーコンサートが行われました。本来はクリスマスコンサートで披露するはずだった、ピアノ連弾での「きよしこの夜」を演奏しました。とても素敵な音色でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日(木) 授業の様子
3年生、体育の授業です。サッカーの授業で、ドリブルで相手をかわしてからシュートを打つ練習をしていました。力強いシュートが決まっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日(木) 授業の様子
1,2年生、体育の授業です。ドリブル練習の後に二人組でインサイドパスとトラップの練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日(木) 授業の様子
3年生、体育の授業です。授業の最後に3対3のミニゲームをしていました。練習を生かして、守備の裏をかく動きができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月15日(水) 授業の様子
1年生、国語の授業では今日から漢文の授業に入ります。
2年生、英語の授業ではマンツーマンで丁寧な指導をしています。 3年生、音楽の授業では3年生バンド結成の瞬間に立ち会うことができました。ボーカルやギター、ドラムなどの担当を決めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月15日(水) 読み聞かせ朝会
新庄先生による読み聞かせ朝会がありました。今年度最後の読み聞かせ朝会なので、3年生にとっては最後になります。長い人は保育園時代から10年間、新庄先生の読み聞かせを聴いています。最後に素敵なプレゼントもいただきました。新庄先生ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月14日(火) 運営委員会
新執行部による最初の運営委員会が行われました。1,2年生全員で意見を出し合い、今後の方針を決めていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月14日(火) 授業の様子
1年生、美術の授業です。5,6時間目続けての授業ですが、みんな集中して学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月14日(火) 湯来の自然
先週末に降った雪がまだ残る寒い朝でした。
真っ白な雪に可愛い足跡が残されていました。タヌキでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日(木) 合同SHRの様子
帰りの合同SHRで生徒指導規定についての話がありました。一人一人がルールについて考え、より良いものにしていく活動です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日(木) 積雪情報
今朝は3cm程の積雪量でしたが、現在まで降り続け10cm程になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112 TEL:0829-83-0547 |