|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:324 総数:513317 | 
| 2−1 数学
多項式の和の学習をしています。 最初、先生からの説明を聞き、各自で解きます。 班になり、教え合いをしています。教え合いの姿がとても温かいです。             1−3 国語
作者が一番伝えたいことを読み取り、自分の感想を書くことを学習しています。 どの生徒も真剣に自分の意見を書いています。 先生や仲間の話を聞くから意見も書けます。             1−2 理科
ルーペの使い方を学習しています。 どの生徒も真剣に話をきいています。             1学年の黒板
今週から本格的に授業が開始されています。 毎朝、あるクラスの黒板に1日の良いスタートをきるためのことばが黒板に書かれています。何事も準備が大切。どの生徒も準備を大切にして、授業に臨んでくれればと思います。     本日の給食
本日の献立は ごはん 生揚げの中華煮 中華サラダ チーズ 牛乳 おいしくいただきました。     本日の給食
本日の給食 ごはん 呉の肉じゃが 豚レバーのから揚げ キャベツの昆布あえ 牛乳 本日は郷土(広島県)に伝わる料理でした。 おいしくいただきました。     3−6 社会
第一次世界大戦について学習しています。 「第一次世界大戦の特徴をまとめましょう」 「これまでにはない大規模な戦争」 「毒ガスなどの新兵器が使用された」 どの生徒も真剣に考えていました。             3-4 理科
タブレットを使い、クイズ形式で問題を解いていきます。 どれだけできたかをポイントで表します。             3-3 英語
現在完了の学習です。 最初文法を抑えて、ワークを使って学習します。 「ラブレター書いちゃった」 英語で表現できる?             朝の挨拶運動
朝から新入生の部活の勧誘が始まっています。 どの部もたくさん1年生が入部してくれるといいですね。         部活見学(1)
今日から25日まで部活見学です。 興味関心のある部活をぜひ見学して下さい。             部活見学(1)            本日の献立
本日の献立 ビーフカレーライス 和風サラダ 牛乳 今日は行事食(入学・進級祝い)です。 おいしくいただきました。     2学年 学級目標決め            2学年 学級目標決め            2学年 学級目標決め
1週間がスタートしました。 ある学級の黒板に書かれていました。 しなければならいなことを今週も丁寧に積み重ねていきましょう。             1年生校舎巡り            1年生校舎巡り
たくさん教室があり、戸惑うこともあると思うので、担任の先生が案内しています。             4/12(金) 1年生初めての無言清掃        4/12(金) 1年生初めての無言清掃        | 
広島市立古田中学校 住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |