最新更新日:2025/08/22
本日:count up3
昨日:277
総数:914087

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級写真の続き

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しの待ち時間も楽しむ生徒たち

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パビリオン内

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちら館内に入ったクラス。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい笑顔です

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲートをくぐり、気持ちの良い公園内を歩きます。
表側にまわって学級写真です。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガイドさんに誘導され、入場を始めました。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駐車場からは太陽の塔の裏の顔が見えました。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
見えた!

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
高速道路を下りました。
パナソニックスタジアムを通過。
もうすぐです。

令和6年12月12日(木)登校の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒くなったせいか、登校時間が遅くなっている生徒が増えているようです。

5分早く家を出よう、心がけてください。

今日は、2年生が修学旅行から帰ってきます。
ホームページでも、修学旅行の様子が随時アップされています。

元気に帰ってきてください。

令和6年12月12日(木)登校の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、また一段と寒くなった気がします。

3年生PTAあいさつ運動でした。
たくさんの保護者の方に参加していただきました。

ありがとうございましt。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
万博記念公園に向けて高速道路を移動中。
しかし、渋滞にもあいノロノロ運転に。

ガイドさんの大阪についてのお話を静かに聞いています。
半分くらいの生徒は眠っているみたいです。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗り込み準備完了。

ホテルを出発しました。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になったホテルを後にします。

さあ、バスに乗り込んでいきましょう。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続々とエレベーターで降りてきます。

室長がカードキーを返却します。

カメラマンさんと一緒にパチリ。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退館式を行いました。
ホテルの方にお礼を告げました。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健康観察を行いました。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきます。

令和6年12月12日(木)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べ始めました。
朝から元気です。

上はある男子のお膳。
下はある女子のお膳。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

2年

3年

進路関係

シラバス

保健室

警報時対応

部活動

生徒指導

広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448