最新更新日:2025/08/06
本日:count up83
昨日:83
総数:1001545

1月16日(木) 授業の様子

今日の2時間目、3−1は音楽。「和の音色〜形や音などどんな特徴があるかな?〜」という授業で、和楽器の尺八と三味線について学びました。尺八は、動画から。そして三味線は、生演奏でその音色を鑑賞しました。それぞれの楽器の特徴はつかめたかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火) 3年後期期末テスト

年が明けて授業日3日目ですが、3年生は大事な「後期期末テスト」を実施しました。公立入試を想定して、5教科を入試と同じ順に行います。今年度は、この日程でやってきましたが、しっかりと力は発揮できたでしょうか?受験生らしく、予備の筆記用具も輪ゴムで束ねて、ばっちりです!!ガンバレ、3年生(^o^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配布文書をアップしました!

配布文書をホームページにアップしました。以下のリンクより、ご確認ください。

配布文書リンク:1月行事予定 学校通信1月号 ほけんだより 1月

1月9日(木) グッドチャレンジ賞表彰式 

今日の午後、広島市西区民文化センターで「広島グッドチャレンジ賞表彰式」が行なわれ、本校の生徒会と科学部が出席しました。校内外のボランティア活動が表彰されました。これからも学校や地域のため、貢献できるように頑張って行きましょう。受賞、おめでとう(?^?o^?)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(月)新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
今日はあいにくの天気となり、
外の部活動ができなくて残念がっていましたが、
陸上部さんが元気にぞうきんがけをしてくれました。
ありがとうございます。
誰にとっても良い年になりますようお祈り申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ・資料

月中行事

学校通信

学習活動

各種資料

緊急時の対応について

広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511