|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:324 総数:513257 | 
| 7/24(水) 1-1 英語
自分の興味がある人について調べ、発表します。 タブレットを使って説明する生徒、原稿なしで説明する生徒、様々です。             7/24(水) 2-4 技術家庭科        7/24(水) 2-4 技術家庭科
技術はまとめのプリントを作成し、家庭科は生鮮食品をワーク用いて分類しています。 「夏の季節で果物と言えば」 「メロン」 「秋は」 「ぶどう」 家庭科は、先生の質問に積極的に発表をしています。 技術は、タブレット等を用いて、プリントを作成しています。             7/24(水) 3-1,2 体育男子            7/24(水) 3-1,2 体育男子            7/24(水) 3-1,2 体育男子
自分の限界にチャレンジする。 10分間交代しながら泳ぎまくります。 「あ〜しんど」 「次、背泳ぎか平泳ぎで頑張るわ」 自分の限界にチャレンジしている姿勢に嬉しくなりました。 しんどかったと思います。 お疲れ様でした。             7/24(水) 全校生徒下校のお知らせ
12時00分現在、生徒は下校を開始しました。 ご理解とご協力ありがとうございました。 7/24(水) 全校生徒大雨と雷の影響で学校待機のお知らせ
11時45分現在、大雨と雷の影響で全校生徒は学校で待機をしております。 下校になった場合、再度お知らせします。 よろしくお願いいたします。 7/23(火) 3-5 数学        7/23(火) 3-5 数学
2次方程式の計算を復習しています。 自分のペースで進める人、教え合って進める人、まちまちです。             7/23(火) 2-3,4 男子体育            7/23(火) 2-3,4 男子体育            7/23(火) 2-3,4 男子体育            7/23(火) 2-3,4 男子体育
絶好の水泳日和。 水泳のテスト後、水球のゲームです。 今日が最後、水泳になります。 みんな楽しそう。             7/23(火) 1-3 英語        7/23(火) 1-3 英語            7/23(火) 1-3 英語
「I (       ) to Taiwan in 2017」 「( )の中に何が入る? 班で考えて」 「went」 「正解」 「wentは何?」 「go の過去形」 「正解」 今日は過去形の学習をします。 2問目です。 「I ( ) to London in 2019」 「( )の中に何が入る?」 なかなか正解が・・・・・ クイズ形式でみんな楽しく授業を受けていました。 先生から過去形をしっかり覚えようとアドバイスがありました。             7/22(月) 2-3 数学
直線の式を求めます。 「傾きはy=ax+bでどこ?」 「ん〜aの部分かな」 「点を通るのでどうする?」 「代入する」 「1つできて、賢くなって帰れる」 1つできると次も解ける。 解ける回数が増えると自信がつきます。 日々の授業はやっぱり大切ですね。             7/22(月) 3-1,2 体育女子            7/22(月) 3-1,2 体育女子            | 
広島市立古田中学校 住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |